CD

Shigeaki Saegusa Selection: Vol.2: Requiem: Naoto Otomo / Tokyo So Tokyo Cho Mieko Sato(S)Hiroyuki Yoshida(T)

Shigeaki Saegusa (1942-)

User Review :4.5
(2)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
KDC5040
Number of Discs
:
1
Format
:
CD

Product Description

祝 紫綬褒章!
日本作曲界の重鎮三枝成彰氏

今や日本の作曲界になくてはならない人、三枝成彰氏[1942-]の作品が初期から近作まで体系的に収録、しかも驚きの1CDあたり税込1,000円
日本語解説入りで作曲者自ら懇切に自作を解説し世に問う、傑作群!

三枝成彰セレクション Vol. 2『レクイエム』

誉れ高い名作レクイエムの混声合唱版がついに初CD化! フォーレのレクイエムのような甘美な美しさに満ち満ちた名品で思わず涙を誘います。実際の葬儀で演奏することを想定して書かれました。本作、大変な聴きものです。(キングインターナショナル)

・レクイエム〜曾野綾子のリブレットによる(混声合唱版)
 佐藤美枝子(S)、吉田浩之(T)
 東京交響楽団、東響コーラス
 大友直人(指揮)

Track List   

  • 01. レクイエム〜曾野綾子のリブレットによる(混声合唱版)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
レクイエムの典礼文が日本語で歌われます。...

投稿日:2010/01/14 (木)

レクイエムの典礼文が日本語で歌われます。これだけでも買う価値があるのではないでしょうか?  フォーレのレクイエムのように、怒りの日がありません。そのかわりに、4つの頌歌がおかれています。終曲は、単純な歌詞が心を揺さぶります。 ソプラノはビブラートがききすぎです。もうちょっと抑えてくれたら、この曲の印象に合うのですが。 録音はライブということで雑音が少々目立ちますが、そのぶん臨場感が増しています。「聖なるかな」では、気分が高揚してきますね。

びよら〜 さん | 三重県 | 不明

2
★
★
★
★
☆
とても聞きごたえのある作品,演奏です。現...

投稿日:2008/10/11 (土)

とても聞きごたえのある作品,演奏です。現代日本の作品としてぜひ一度は聞いてみてほしいものです。ただし,モーツァルトなどの名作レクイエムとは異なるジャンルのレクイエムとして割り切って聞く必要はあります。(テレビドラマのBGMとしても使えそうなフレーズなどしょっちゅうなので)

yama3 さん | 鳥取県 | 不明

2

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト