Books

空飛ぶ二十面相 少年探偵

Ranpo Edogawa

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784591112434
ISBN 10 : 4591112438
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2009
Japan

Content Description

謎のすい星、地球に衝突!?グルグルとねじれた光の尾をひくRすい星の接近で世界が震撼する中、千葉県の海辺に出現したカニの頭を持つ怪人R。高価な美術品を狙い神出鬼没に現れる「カニ怪人」の正体とは!?明智探偵の推理と、少年探偵団の勇気が事件の謎を解く。

【著者紹介】
江戸川乱歩 : 1894年生まれ。本名は平井太郎。1923年『二銭銅貨』でデビュー。探偵小説の第一人者とした『屋根裏の散歩者』『陰獣』『蜘蛛男』などの代表作を次々と発表。1936年、初の少年向け読み物『怪人二十面相』が評判を呼び、明智小五郎と少年探偵団が活躍する「少年探偵」シリーズとして現在も読み継がれている。1965年没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • あつこんぐ

    図書館本。ぜひ万城目先生の巻末エッセイを読んでほしい。『最終決戦の館に乗り込み、妙なメフィストの髪型をした男を前にしたなら、「なんだってお前、そんな髪型なんだ」と訊ねるのは、とりあえず最低限の礼儀じゃないかと思うのだ』と明智君に憤る万城目先生。良かった、メフィスト(二十面相)がおかしいと思ったの私だけじゃなかった。小林少年が車運転したり、途中で警察に捕まったのに「明智先生に大切な話があるんです」と振り切ったりしてるけどいいのだろうか。結構悪いことしてると思うんだけど…。

  • coco夏ko10角

    少年探偵シリーズ。 『空飛ぶ二十面相』すでに表紙にカニ怪人いますからね…。いつだかもカニになってたし、二十面相ってカニ好きだよなぁ。「Rすい星の大統領だ」二十面相が楽しそうでなによりですよ。最後の万城目さんのエッセイに共感しっぱなし。 『天空の魔人』小林・井上・野呂の三人で温泉旅行したらその地で謎が…。

  • たかなし

    カニ(|||´Д`)二十面相は相変わらず。

  • ぴかりん

    Kindleにて。読み続けてきた少年探偵シリーズも終わりに近づき、さすがにネタも尽きた感はありますが、とは言え楽しく読むことができました。カニ星人はちょっと無理はありますげど(笑)。小林少年の活躍する短編[天空の魔神]、私は好きですね!

  • ホームズ

    表紙の二十面相がおかしすぎるでしょう(笑)そして内容も(笑)何故「カニ」?しかも宇宙人を名乗って美術品盗難って(笑)相変わらずやることが凄い二十面相(笑)そして捕まえた警察官を「おまわりさん」って言っちゃってるのもちょっと笑ってしまった(笑)子供向けとはいえ凄いですね〜(笑)

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items