Books

ドクター・オジーに訊け!

Ozzy Osbourne

User Review :4.0
(1)

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784401636433
ISBN 10 : 4401636430
Format
Books
Release Date
February/2012
Japan

Content Description

あのオジー・オズボーンが健康相談に答える!?──英国の大好評新聞連載をまとめた、我らが“闇の王子”著書第二弾の翻訳版が登場。


ありとあらゆる薬物や尋常ならざる量のアルコールをン十年にわたって摂取し続け&度々死線をさまよった経験とエピソードから、お陰でこの健康相談、意外や逆に説得力ありまくり。
要所要所で恐妻シャロンも登場、ファンなら益々オジーのことを好きになってしまうこと請け合い。


小社刊の自伝『アイ・アム・オジー』に続き、そして劇場公開された映画『オジー降臨』のDVD化に先駆けての発売です。


 



目次 : 【CONTENTS】 / ●イントロダクション:医師は在室...頭はどこかへ 患者の皆様へ / ●(ほとんど)総ての症状に対応する治療法 二度と病気になることはない...たぶん / ●卵を食べろ ダイエットとエクササイズの真実 / ●余分なものは取り除こう オジーらしさの次に大切なこと−それは清潔さ / ●家族−この不埒な存在 死ぬほど愛している家族でも家族のせいで頭がおかしくなりそうで ・・・ 他 / ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ / 〜オジー・オズボーンの健康相談。英国の大好評新聞連載をまとめた翻訳版。 / 度々死線をさまよった経験とエピソードから意外に説得力あり。要所要所で / 恐妻シャロンも登場。オジー流にファンの健康を気遣う一冊。〜

【著者紹介】
オジー・オズボーン : 1948年、バーミンガムのアストンに生まれた。ブラック・サバス時代と、グラミー賞に輝くソロ活動時代、併せて彼は1000万枚を超えるアルバム売り上げを記録している

迫田はつみ : 東京都出身、翻訳家。多数のアルバム対訳も手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
オジーオズボーンが読者から寄せられた様々...

投稿日:2021/04/09 (金)

オジーオズボーンが読者から寄せられた様々な質問について、時に真面目に時に不真面目に答える本。大爆笑するほど面白いわけじゃないし、さほど参考になるわけでもないので、軽く読み流すのが一番いいんじゃないかな。企画としてはまあまあだね。

sabbath sabbath さん | 広島県 | 不明

0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • Toshi

    面白くなくはないけど・・・正直そんなに面白くもない。こじんまりとまとまった人生相談コラム集。音楽を聴いて受ける印象と同じで、オジーは何か優しい人。

  • くさてる

    あのHM/HR界の闇の王子、オジー・オズボーンが世界各国の人びとから寄せられた医療相談(人生相談含む)に答える内容。なぜオジーが医療相談を?なぜなら彼ほどこれまでの人生でいつ死んでもおかしくないような健康上の問題を抱え、なおかつ生き延びた人間はいないからだ(マジで)。オジーの答えは確かに時々ぶっ飛んでるしジョークもテンコ盛りだけど、基本的には「専門医に行け」「民間療法を信用するな」「健診は欠かすな」「家族と友人を愛せ」という感じで、意外なほどまっとうなものだと思う。面白かった。

  • nizimasu

    オジーオズボーンが人生相談(本当は読者の悩みに対する健康診断)をしていた連載をまとめた本。医者って品行方正な人が多いイメージだが、ある種の不健康さの行き着く先には、どこか呪術師的な部分と、世の中をシニカルに見る批評家的な部分が同居している。オジーはマジですごい。

  • shunymst

    ユーモアを交えて本質的な事柄に簡潔な言葉で向き合えるというのは本当にすごい。生き方の参考。

  • 花空心

    一見ふざけているようですが、相談者のことを真剣に案じた回答も多く、オジーの優しさを感じる1冊でした。奥様のシャロンってそんなに怖い人なんでしょうか?

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Ozzy Osbourne Items Information

Recommend Items