DVD

La verite

User Review :4.0
(2)

Item Details

Catalogue Number
:
GADS2152
Number of Discs
:
1
:
2 (Japan)
Format
:
DVD
Script
:
Director
:

Content Description

■『万引き家族』でカンヌ国際映画祭最高賞パルムドールを受賞した是枝裕和監督最新作は初の国際共同作品!!

■カトリーヌ・ドヌーヴ×ジュリエット・ビノシュ×イーサン・ホークの豪華共演が実現!世界のトップ俳優、実力派スタッフが集結!

■始まりは、国民的大女優の自伝。いったい彼女は何を綴ったのか―――?母と娘それぞれの思惑が絡み合う、真実と嘘の行方

■宮本信子、宮アあおい、『万引き家族』でブレイクした子役の佐々木みゆなど、豪華キャストが日本語吹替えを担当!

<DVDスタンダード・エディション仕様>
2019年日本、フランス/108分/片面・2層/カラー/16:9LB(ビスタサイズ)
音声:
1.フランス語・英語(ドルビーデジタル 5.1chサラウンド)
2.日本語吹替(ドルビーデジタル 5.1chサラウンド)
字幕:1.日本語字幕 2.日本語字幕(デカ字幕) 3.吹替用字幕

<特典>
●映像特典
・予告編集(本予告/特報/TVスポット/幕間映像)

※仕様・特典等は予告なく変更になる場合がございます。あらかじめご了承下さい。

<スタッフ>
監督・脚本・編集:是枝裕和
製作:ミュリエル・メルラン
製作:福間美由紀、マチルド・インセルティ
撮影:エリック・ゴーティエ
録音:ジャン=ピエール・デュレ
衣装:パスカリーヌ・シャヴァンヌ
美術:リトン・デュピール=クレモン
音楽:アレクセイ・アイギ

<キャスト>
カトリーヌ・ドヌーヴ
ジュリエット・ビノシュ
イーサン・ホーク
リュディヴィーヌ・サニエ
クレモンティーヌ・グルニエ
マノン・クラヴェル
アラン・リボル
クリスチャン・クラエ
ロジェ・ヴァン・オール

<ストーリー>
世界中にその名を知られる、国民的大女優ファビエンヌが、自伝本「真実」を出版。海外で脚本家として活躍している娘のリュミール、テレビ俳優として人気の娘婿、そのふたりの娘シャルロット、ファビエンヌの現在のパートナーと元夫、彼女の公私にわたるすべてを把握する長年の秘書―。“出版祝い”を口実に、ファビエンヌを取り巻く“家族”が集まるが、全員の気がかりはただ一つ。「いったい彼女は何を綴ったのか?」
そしてこの自伝に綴られた<嘘>と、綴られなかった<真実>が、次第に母と娘の間に隠された、愛憎うず巻く心の影を露わにしていき―。

劇場公開:2019年10月11日(G)

発売・販売元:ギャガ
©2019 3B-分福-MI MOVIES-FRANCE 3 CINEMA
photo L. Champoussin © 3B-Bunbuku-Mi Movies-FR3

  • Blu-ray Disc

    La verite

    ¥6,468 Japan Edition Limited Edition 15 May 2020

  • Blu-ray Disc

    La verite

    ¥4,435 Japan Edition 15 May 2020

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
是枝裕和監督が、フランスで豪華キャスティ...

投稿日:2021/07/03 (土)

是枝裕和監督が、フランスで豪華キャスティングの映画を撮った作品。初老の大女優が自伝「真実」を出版するに辺り、家族が集まるが、娘はその内容に納得しない。女優業で忙しかった母は、育児に情熱を持ってなかったという心情を吐露して、家族の間に不協和音が流れ出す。作品の中でも自己中心的なカトリーヌ・ドヌーヴが恐らく撮影時には遠くない振る舞いであったろうというのが画面から伝わってくるのがこの監督の作品の面白さだ。

Kooさん さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
バリバリのフランス女優が出ていて、ほとん...

投稿日:2021/06/26 (土)

バリバリのフランス女優が出ていて、ほとんどが欧米の俳優による映画なのに、日本映画にしか見えないというのが、不思議ですごい是枝ワールド。ただ、それ以上に個人的にとても感銘を受けたのが、アメリカ人と結婚をしたフランス人という設定のジュリエット・ビノシュが見事なまでに、フランス人っぽくなく、文字通りアメリカナイズドされた人物を演じているところだ。でも、ラスト間際に「ザッツ・ジュリエット・ビノシュ」的なソロカットが挿入されていて、それを見て初めて映画の意味する「真実」を感じてしまったのは、まんまと是枝監督の策に私がはまってしまったということなのだろうか。

u.f.o.313 さん | 不明 | 不明

0

Recommend Items