Books

向田邦子全集 第7巻

Kuniko Mukouda

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784166417407
ISBN 10 : 4166417401
Format
Books
Publisher
Release Date
October/2009
Japan

Content Description

向田邦子生誕80年記念出版。読みやすい活字とエレガントな装丁で、新版全集全11巻、全対談、妹・和子氏の著作、メモに至るまでを収録した別巻2巻を加えて刊行。本巻は「無名仮名人名簿」を収録。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ぐうぐう

    これまで読んだ向田邦子のエッセイ本の中で、一番おもしろかった。『無名仮名人名簿』は、タイトル通り、彼女が出会った人々についてのエピソードを綴っているのだけれど、彼女のドラマがそうであるように、人間が一番おもしろいのだということを、このエッセイも知らしめているのかもしれない。

  • ゴロチビ

    全集で向田邦子を読み直そうと思っての2冊目。読んだ事無さそうなエッセイの三。ここで図らずも「トットひとり」に書かれていた向田さんのお得意物まね「おしっこするリス」に出会い、笑い過ぎて呼吸困難に。しかし読み進めるにつれ、脚本家やエッセイストとして人間観察を生業にして来た人の、冷徹な目というか、対象を冷たく突き放すようなペン使いを感じてしまったのだ。三十年も昔、愛読していた頃には気付きもしなかったもの。それは自分が若かったせいなのか、作品の違いなのか、…これから読み進めて行けば、自分なりに、答えは出るだろう。

  • fubuki

    図書館で借りる。時代を感じさせられる背景のものもあったが、それはそれで懐かしく読み終えた。「書く」ことは、よく周りを観察することでもあると、改めて感じる。

  • ポレポレ

     エッセイ集『無名仮名人名簿』を収録。特に「なんだ・こりゃ」がおもしろかった。  ★★★☆☆

  • Kooheysan

    随筆集の三巻目。身近な人を題材にしたエッセイ。人間観察の妙、社会というもの、そして筆者自身への鋭い客観的な視点と言語化。作品としても、1つの作品でいろいろなことが言及されていくにも関わらず、毎回きちんと話がまとまるのがすごいです。自分自身、読んでいて笑ったり心温かくなったり唸ったり反省したり…。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items

HMV&BOOKS online Recommend