Blu-ray Disc Import

The Makropulos Case: Lehnhoff A.davis / Lpo Silja Roden Begley V.braun

Janacek (1854-1928)

User Review :4.5
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
BD2256
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
Blu-ray Disc
Other
:
Import

Product Description

The Makropulos Case focuses on the issue of longevity - the pros and cons of living for 337 years, as happens to the mysterious Emilia Marty, the sexually irresistible prima donna who's seen it all and done it all. Part grotesque human comedy, part profound human tragedy, this opera examines the eternal mystery of human existence with uniquely life-enhancing vision. Glyndebourne Festival Opera, conducted by Andrew Davis.

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
ヤナーチェク最後から2番目のオペラ唯一のD...

投稿日:2008/07/13 (日)

ヤナーチェク最後から2番目のオペラ唯一のDVD.カレル・チャペックの戯曲に基づいた台本は19世紀文学オペラの系譜に属するもので様々に読み解けようが、まずもって頭に入れるのが面倒くさく、映像は助けになろう.尤もレーンホフ演出は踏み込みが何もなくマンネリだが、グラインドボーンらしく小振りで工芸的な舞台で趣味よく見せることに成功している.アニア・シリヤ(!)は歳で声がきつく、少し発音が聴き取りにくいが(原語歌唱)、さすがに立派なもの.A.デイヴィスのやや大味ながら豊麗な演奏ともども水準以上のアンサンブルを披露している.

un portrait さん | 東京都 | 不明

1
★
★
★
★
★
訂正です。オーケストラをRPOと記しました...

投稿日:2006/01/16 (月)

訂正です。オーケストラをRPOと記しましたが、正しくはLPOです。

hiro911 さん | Tokyo | 不明

0
★
★
★
★
★
名前を変えてもいつもイニシャルE.M.で337...

投稿日:2006/01/16 (月)

名前を変えてもいつもイニシャルE.M.で337歳まで美しい、今はエミーリア・マルティ役のアニャ・シーリアが余りにもはまり役。本当に年齢不詳の硬質の歌声は、CDのマッケラス盤でのゼーダーシュトレームの優しい声よりも似つかわしいかも。グラインドボーンでたびたびヤナーチェックを振っているアンドリュー・デーヴィス指揮RPOの演奏も雰囲気たっぷりです。レーンホフの演出も、いつものとおりわかりやすいし、ブライアン・ラージの映像も素敵です。舞台を見ることが難しいオペラだけに、これほど水準の高い演奏は貴重です。

hiro911 さん | Tokyo | 不明

3

Recommend Items