SACD Import

String Quartet, 1, 2, : Mandelring Q G.teuffel(Va D'amore)

Janacek (1854-1928)

User Review :5.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
AU92545
Number of Discs
:
1
Format
:
SACD
Other
:
Hybrid Disc,Import

Product Description

ドイツの精鋭カルテット、マンデルリング四重奏団
ヤナーチェク弦楽四重奏曲第1番&第2番(2ヴァージョン)
ヴィオラ・ダモーレの名手グンター・トイフェル参加による
『ないしょの手紙』ヴィオラ・ダモーレ版を収録!


SACDハイブリッド盤。弦楽四重奏というジャンルは、弦の醸す親密なひびきや手頃なサイズという事情もあって、多くの作曲家にとって内面の心情を吐露するのに向いているようで、とくにヤナーチェクのケースはそういった傾向が顕著なようです。
 弦楽四重奏曲第2番『ないしょの手紙』はそのままずばり、老いらくの恋の相手カミラ・シュテスロヴァーへ宛てた手紙のひとつを音化させたヤナーチェク最後の室内楽曲。結局は、実際的運用の問題から断念することになりましたが、作曲の過程でヤナーチェクは当初通常のヴィオラではなく、古楽器のヴィオラ・ダモーレにしようとしていたといわれています。
 17世紀後半から18世紀にかけて人気のあったヴィオラ・ダモーレは14本の弦を持ち(7本は共鳴弦)、ヴァイオリンやヴィオラの輝かしさや力強さもないかわりに、無類の快い甘さを備えています。19世紀に入り一時人気が衰退するも、ふたたび19世紀後半から20世紀初頭に人気が復興した際には、ヒンデミットなども作品を残しています。ヤナーチェクも“愛のヴィオラ(Viola d‘amore)”という名前を持つこの楽器に惚れ込んだひとりで、ほかに『シンフォニエッタ』やオペラ『カーチャ・カバノヴァー』『マクロプロス事件』でも使用しています。
 ここで、マンデルリング四重奏団はヴィオラ・ダモーレに名手グンター・トイフェルを迎えて、ヤナーチェクが意図したオリジナルのひびきを再現。さらに、ヴィオラによる現行版も収めていることから、聴き比べも楽しみな内容といえるでしょう。(キング・インターナショナル)

【収録情報】
・ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第1番『クロイツェル・ソナタ』
・ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第2番『ないしょの手紙』(オリジナル版)
・ヤナーチェク:弦楽四重奏曲第2番『ないしょの手紙』

 グンター・トイフェル(ヴィオラ・ダモーレ、オリジナル版)
 マンデルリング四重奏団
  ゼバスティアン・シュミット
  ナネッテ・シュミット(Vn)
  ローラント・グラッスル(Va)
  ベルンハルト・シュミット(Vc)

 録音時期:2009年12月16−19日
 録音場所:クリンゲンミュンスター
 録音方式:デジタル(セッション)

 SACD仕様:Hybrid
 音声仕様:CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD SURROUND

Track List   

  • 01. String Quartet No. 1 ('Kreutzer Sonata'), JW 7/8: Adagio - Con Moto
  • 02. String Quartet No. 1 ('Kreutzer Sonata'), JW 7/8: Con Moto
  • 03. String Quartet No. 1 ('Kreutzer Sonata'), JW 7/8: Con Moto - Vivo - Andante
  • 04. String Quartet No. 1 ('Kreutzer Sonata'), JW 7/8: Con Moto
  • 05. String Quartet No. 2 ('Listy Duvern,' 'Intimate Letters'), JW 7/13: Andante
  • 06. String Quartet No. 2 ('Listy Duvern,' 'Intimate Letters'), JW 7/13: Adagio
  • 07. String Quartet No. 2 ('Listy Duvern,' 'Intimate Letters'), JW 7/13: Moderato
  • 08. String Quartet No. 2 ('Listy Duvern,' 'Intimate Letters'), JW 7/13: Allegro
  • 09. String Quartet No. 2 ('Listy Duvern,' 'Intimate Letters'), JW 7/13: Andante
  • 10. String Quartet No. 2 ('Listy Duvern,' 'Intimate Letters'), JW 7/13: Adagio
  • 11. String Quartet No. 2 ('Listy Duvern,' 'Intimate Letters'), JW 7/13: Moderato
  • 12. String Quartet No. 2 ('Listy Duvern,' 'Intimate Letters'), JW 7/13: Allegro

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
”優秀録音” 透明感、左右の広がり、奥行...

投稿日:2012/09/11 (火)

”優秀録音” 透明感、左右の広がり、奥行き感がすばらしいい。澄みきった空間から音が出るので、なんと心地が良いことかSACDのだいご味を官能してくれる。演奏者のテクニックと音色の美しい響きが何とも言えない。私はヤナーチェクの四重奏は聞いたことがなかったが、シューマン・カルテットが地方の市民会館で演奏したプログラムの中にこの曲がリリースされていたので気に入った次第です。このSACDを作った録音陣に感謝します。

こまち さん | 秋田県 | 不明

0

Recommend Items