Books

セルフ・キャリアドック入門 キャリアコンサルティングで個と組織を元気にする方法

Hiroshi Takahashi

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784760826735
ISBN 10 : 4760826734
Format
Books
Publisher
Release Date
September/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 第1章 セルフ・キャリアドックの概要/ 第2章 人材育成ビジョン・方針の明確化―組織を見立てることの重要性/ 第3章 セルフ・キャリアドック実施計画の策定―実施の準備と報告書の作成/ 第4章 企業内インフラの整備―インフラの5分類と有形・無形インフラ/ 第5章 セルフ・キャリアドックの実施1―キャリア研修の企画・立案・運営と研修プログラム/ 第6章 セルフ・キャリアドックの実施2―キャリアコンサルティング面談における点検(見立て)と対応/ 第7章 フォローアップ―セルフ・キャリアドックを徹底するために/ 付録/ 巻末資料

【著者紹介】
高橋浩 : ユースキャリア研究所代表、特定非営利活動法人日本キャリア開発協会理事、法政大学および目白大学講師。博士(心理学)。国家資格キャリアコンサルタント。1987年、弘前大学教育学部を卒業後、日本電気アイシーマイコンシステム株式会社に入社し半導体設計、経営企画、キャリア相談に従事。2001年、CDA(キャリア・デベロップメント・アドバイザ)を取得し、2012年、キャリアカウンセラーとして独立。2016年〜2017年、厚生労働省委託事業セルフ・キャリアドック導入支援事業推進委員会委員、2018年〜2019年、厚生労働省委託事業セルフ・キャリアドック普及拡大加速化事業アドバイザーを務める

増井一 : 一般社団法人キャリアコンサルティング振興協会常務理事、宇都宮大学キャリア教育・就職支援センター非常勤講師。2級キャリアコンサルティング技能士、1級ファイナンシャル・プランニング技能士、eMCメンタルヘルスカウンセラー。1979年、立命館大学法学部を卒業後、森下製薬株式会社に入社し、外資系製薬会社との数度のM&Aを経験。MR・労働組合専従・総務部を経て、人事部に23年間在籍。味の素製薬株式会社でキャリア形成支援施策を導入拡充し、キャリア相談に従事。2016年に定年退職後、人事アドバイザー・研修講師・キャリアコンサルタントとして独立。2016〜2017年、厚生労働省委託事業セルフ・キャリアドック導入支援事業推進委員会委員、2018年〜2019年、厚生労働省委託事業セルフ・キャリアドック普及拡大加速化事業アドバイザーを務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kooichi1971

    厚労省がウェブサイトで公開している『「セルフキャリアドック」導入の方針と展開』の詳しい版。対人支援が中心のキャリコンの方には特に有益だと思う。組織内のHR部門などの方にとっても組織開発やシステム思考やBSCなど経営理論をキャリア開発に活かして行く考え方など参考なると思う。

  • Go Extreme

    セルフ・キャリアドック概要:なぜ今求められるのか 支援の概要 プロセス 人材育成ビジョン・方針の明確化―組織を見立てることの重要性:人材育成上の課題抽出 経営者のコミットメント 社内への周知 セルフ・キャリアドッグ実施計画の策定―実施の準備と報告書の作成:人材育成計画の策定 セルフ・キャリアドック実施計画の策定 企業内インフラ整備―インフラの5 分類と有形・無形インフラ:キャリアコンサルタント能力・スキル 連携体制の構築 セルフ・キャリアドックの実施 フォローアップ―セルフ・キャリアドックを徹底するために

  • あたおろち

    人材戦略としてのキャリア戦略、キャリアドックの位置づけや実践方法がよくわかる

  • 心理学部2年

    図書館にない

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items