CD

Songs And Stories

George Benson

User Review :4.0
(3)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
UCCO1085
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

アル・ジャロウとの共演作『Givin' It Up』から3年、そして自身のリーダー作としては『Irreplaceable』以来、5年ぶりとなる作品。

プロデュースは、グラミー受賞のコンコードのクリエイティヴ・ヘッドであるジョン・バークと、マーカス・ミラー。ベンソンとマーカス、そしてグレッグ・フィリンゲインズ(key)、Jubu(g)、ジョン・ロビンソン(ds)をコア・メンバーとし、スペシャル・ゲストとして、リー・リトナー、スティーヴ・ルカサー、ワー・ワー・ワトソン、ノーマン・ブラウンというギタリスト陣、レイラ・ハサウェイ、パティ・オーステインというヴォーカル陣、そしてデヴィッド・ペイチ(key)、トム・スコット(sax)、ジェラルド・アルブライト(sax)という超豪華メンバーが参加。

ソングライターも一流揃いで、マーカス、ビル・ウィザース、スモーキー・ロビンソン、ロッド・テンパートン、デヴィッド・ペイチ、スティーヴ・ルカサーによる新曲及びクリストファー・クロス、ジェームス・テイラー、ダニー・ハサウェイのカヴァー・ナンバーを収録。

ベンソンの歌とギターを全面にフィーチュアし、80年代でアプローチしたのAOR的ナンバーから、R&Bまでポップ・サイドのベンソンが十二分に楽しめる内容となっています。

Track List   

  • 01. Don`t Let Me Be Lonely Tonight
  • 02. Family Reunion
  • 03. Sho Me The Love
  • 04. A Telephone Call Away Featuring Lalah Hathaway
  • 05. Someday We`ll All Be Free
  • 06. Nuthin` But A Party Featuring Norman Brown
  • 07. Come In From The Cold
  • 08. Exotica
  • 09. Rainy Night In Georgia
  • 10. One Like You
  • 11. Living In High Definition
  • 12. Sailing

日本盤ボーナス・トラック

  • 13. It Ain`t Over

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
久々のアルバムですが、個人的にはとっても...

投稿日:2010/04/12 (月)

久々のアルバムですが、個人的にはとっても気に入っています。 彼はギタリストとして凄いのですが、天は二物を与えたというのか、ボーカリストとしても一流です。そしてこのアルバムではジェームス.テイラーの名曲などをカバーしてくれています。一時は、もろジャズに傾いたインストの多いアルバムを出していましたが、このアルバムはアーバンでお洒落な世界とジャジーな味がバランス良く、AORファンなども楽しめるものになっています。 唯一残念なのは、クリストファー.クロスのセイリングのカバーはおもいっきり歌ってほしかったなあと。

ひろ さん | 東京都 | 不明

0
★
★
★
★
☆
全編を通して実にリラックスした演奏で,ベ...

投稿日:2009/09/12 (土)

全編を通して実にリラックスした演奏で,ベンソンのナチュラルトーンのソロが実に心地よい。#2でロッド・テンパートンが相変わらずの佳曲を提供してるのが嬉しいし,#12も意表をつかれるニクい選曲だ。リズムセクションを名前をみたとき,ダンサンブルな曲が詰め込まれているかと想像したが,まさに彼らにしか出せない余裕たっぷりのサウンド。

GanGan さん | 茨城県 | 不明

2
★
★
★
★
☆
ブリージン以来ずっとmy sound だった。車...

投稿日:2009/08/29 (土)

ブリージン以来ずっとmy sound だった。車のラジオで聞いて、レコード屋に走って買って何回も聞いた。Bensonは私と相性が良かった。夏も終わる頃聞くとちょっと寂しげに聞こえる(cool)。スキャットとアドリブが真骨頂である。  すっかりディスコ音楽になってしまった。Wesはfull houseを残した。この路線で行くならばフュージョン・アルバムも残して欲しい。もっとJazzギタリストらしく。

タバスコ さん | 福島県 | 不明

2

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト