CD Import

Catalan Concertinos & Fantasia: Sirenko / Ukraine National So D.blanch Pacheco(P)Macuta(Vn)

User Review :3.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
TOCN0010
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

カタルーニャの小協奏曲集と幻想曲集

近代カタルーニャ(カタロニア)で活躍した作曲家フアン・マネン[1883-1971]と、1993年生まれのマルク・ミゴ[1993-]の作品集。2人とも作品にカタルーニャの伝統音楽を採り入れており、その作風はマヌエル・デ・ファリャを思わせる斬新さを特長としています。
 フアン・マネンは管弦楽曲から歌曲まで数多くの作品を残しましたが、マネン自身が優れたヴァイオリニストであったため、このアルバムに収録されたヴァイオリン協奏曲でもロマンティックな情緒を湛えた美しい旋律を聴くことができます。マルク・ミゴは16歳の誕生日に祖父からCDコレクションを贈られクラシック音楽に開眼したという若き作曲家。カタルーニャで学んだ後、ニューヨークに移住。ジュリアード音楽院で学び、2018年にオーケストラ作曲賞を受賞するなど注目の逸材です。このアルバムには3作品が収録されており、『ハンス・ロットの墓碑銘』は彼が敬愛するウィーンの作曲家へのオマージュとして作曲されています。(輸入元情報)

【収録情報】
ミゴ:人気の幻想曲(2016, rev.2017)
1. 序曲
2. 牧歌(ナイチンゲール)
3. 行列(アラゴンの女)
4. スケルツォ(ペレガレリ)
5. コーダ

マネン:ヴァイオリン小協奏曲 Op.A-49(作曲年不詳)
6. Moderato energico - Un poco piu mosso e deciso - Animato
7. Andante espressivo - Moderato (come prima)
8. Allegro - a tempo - Cadenza - Allegro

ミゴ:ピアノ小協奏曲(2016)
9. Moderato
10. Perpetuum Mobile - Allegro

11. ミゴ:ハンス・ロットの墓碑銘〜弦楽のための(2015)
12. マネン:カタルーニャ・ラプソディ Op. A-50(1954)


 カリーナ・マクタ(ヴァイオリン:6-8)
 セルジ・パチェコ(ピアノ:9,10)
 ダニエル・ブランチ(ピアノ:12)
 ウクライナ国立交響楽団
 ヴォロディミール・シレンコ(指揮)

 録音時期:2018年10月7-11日
 録音場所:ウクライナ、キエフ、Concert Hall of Ukrainian Radio
 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
 世界初録音

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
☆
☆

3.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
イギリスのレーベル、トッカータが発売した...

投稿日:2023/12/12 (火)

イギリスのレーベル、トッカータが発売したCDで、カタルーニャの伝統音楽を取り入れた二人の作曲家の幻想曲と小協奏曲という変わった企画です。 登場する作曲家は、マルク・ミゴとフアン・マネンの2名です。 ミゴは1993年生まれの今売り出し中の若手作曲家。 このCDでも3曲も入っているので、トッカータも推しているのでしょう。 基本的に調性の枠内で動く作風なので、聴きやすい作風。 カタルーニャらしさを強く感じるのは冒頭の『大衆の幻想曲』ぐらいですが、どの作品も丁寧に書かれており作曲賞受賞者は伊達ではありません。 対するマネンは1883年生まれとミゴより100年違います。 ここでは2曲のみですが、ロマンティックでひたすら美しいメロディが出てくる『ヴァイオリン小協奏曲』、シリアスな出だしながらカタルーニャ要素も入った『カタルーニャ狂詩曲』、さすがに100年違うとマネンの作品はロマン派的。 演奏はヴォロディミール・シレンコ指揮、ウクライナ国立交響楽団。 ソリストはカリーナ・マクタ、セルジ・パチェコ、ダニエル・ブランチ。 シレンコ&ウクライナ国立交響楽団の演奏は意外とこじんまりとしている。 一方でソリストと共演している曲はソリストのサポートに徹しているので、良い。 2018年10月7日から11日、ウクライナ放送コンサート・ホールで録音された物で、音質は良い。

レインボー さん | 不明 | 不明

0

Recommend Items