CD

Bizet: Carmen / For Orchestra By Morton Gould

Bizet (1838-1875)

User Review :4.0
(1)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
BVCC37182
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Product Description

不滅のリビング・ステレオ・シリーズ[40]
ビゼー:カルメン[オーケストラ版]/M.グールド  
M.グールド自らがアレンジした、オーケストラ版によるオペラ「カルメン」のエッセンス
指揮者・作曲者・編曲者として多彩な活動を展開したM.グールドは自ら組織したオーケストラを指揮して、1950年代からRCAにクラシック・ポピュラーの垣根を越えたさまざまな趣向のアルバムを録音している。1960年に録音された当アルバムは、グールド自らがビゼーのオペラ「カルメン」の有名曲を取り出し、オーケストラ演奏用に全20曲にアレンジしたいわば「オーケストラ版のいいとこどり」である。ビゼーのオリジナルのオーケストレーションを基本に、M.グールドらしいアレンジを施しており、45分間でこのオペラのエッセンスを味わうことができる。

[収録曲]
ビゼー
歌劇「カルメン」[オーケストラ版](M.グールド編)[全20曲] 
[演奏]
モートン・グールド指揮 ヒズ・オーケストラ
[録音]1960年2月22日&23日、ニューヨーク、マンハッタン・センター

Track List   

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
☆

4.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
☆
モートン・グールド指揮、ヒズ・オーケスト...

投稿日:2024/05/16 (木)

モートン・グールド指揮、ヒズ・オーケストラの演奏によるCDでビゼーのカルメンを収録したものです。 カルメンのオーケストラ版といえば通常は前奏曲と間奏曲を集めた第1組曲とアリアをオケに直した第2組曲がベターですが、時折指揮者によっては独自の版を使っている事があります。 この盤もそうで、グールドがオペラの演奏順に編み直したもっぱらグールド版と言えるもの。 45分と恐らくLPに収めるため多少のカットがあります。 ヒズ・オーケストラは本録音用に集められたものですが、ニューヨークのフリー奏者74名で結成され、いずれも腕利なので、録音用とは思えない卓越したアンサンブルを聴かせてくれます。 録音は1960年ですが、年代の割には音は良いです。

レインボー さん | 不明 | 不明

1

Recommend Items