CD Import(Japanese Edition)

Selected Ambient Works 85-92

Aphex Twin

User Review :5.0

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
AMBCDJ9322
Number of Discs
:
1
Label
:
:
Japan (Import)
Format
:
CD
Other
:
Import

Product Description

1984年にベルギーで設立され、90年代初期のテクノ・シーンに絶大な影響力を誇った<R&S>。エイフェックス・ツインのデビュー作、ジャパニーズ・テクノを世界に轟かせたケン・イシイの名作群、さらにはジェイムス・ブレイクの発掘も手かげた名門 ! 見事復活を果たし、現在もシーンを牽引する名門レーベルのクラシックが再発 !

「現代のエレクトロニック・ミュージックの基準であり、発祥の地でもある。」
天才、エイフェックス・ツインのデビュー作にして金字塔 !

エレクトロニック・ミュージックの概念を根底から覆した天才、エイフェックス・ツインことリチャード・D・ジェイムズが 14 歳の頃から作りためていた音源を集めた衝撃のデビュー作。<R&S> 傘下のアンビエント専門レーベル<アポロ>より92 年にリリースされた本作は、アンビエント・テクノと形容され、初期衝動に満ちた名曲がずらりと並ぶクラシック。名作「Xtal」はじめ、その後の快進撃を予感させるエイフェックス・ツインの原点 !

■帯付き国内仕様盤


(メーカーインフォメーションより)

Track List   

  • 01. Xtal
  • 02. Tha
  • 03. Pulsewidth
  • 04. Ageispolis
  • 05. i
  • 06. Green Calx
  • 07. Heliosphan
  • 08. We Are the Music Makers
  • 09. Schottkey 7th Path
  • 10. Ptolemy
  • 11. Hedphelym
  • 12. Delphium
  • 13. Actium

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
15
★
★
★
★
☆
 
3
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
アンビエントというよりテクノって言葉が合...

投稿日:2013/08/27 (火)

アンビエントというよりテクノって言葉が合う気もしなくはないです。シャリシャリというか、キメの細かい音が堪りません。もっとテクノしてるPolygon Windowも好きです。

MISS X さん | 埼玉県 | 不明

0
★
★
★
★
★
今頃聞き返しこの洒落感が分かった。 実は...

投稿日:2010/04/12 (月)

今頃聞き返しこの洒落感が分かった。 実はポップアートだったんですね先生。

jhdb さん | VIETNAM | 不明

0
★
★
★
★
★
1stにして名盤。アンビエントテクノ~IDMと...

投稿日:2009/04/25 (土)

1stにして名盤。アンビエントテクノ~IDMというジャンルを一気に押し上げた一枚。昨今のエレクトロニカ勢にも影響は大きい。

koba さん | 所在地 | 不明

0

House & Club Items Information

Recommend Items