Books

黄泉つなぎ百物語(仮)

竹書房怪談文庫編集部

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784801927513
ISBN 10 : 4801927513
Format
Books
Publisher
Release Date
July/2021
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

実話怪談の名手四十九名が恐怖の頂を求めて紡ぐ怪の数珠。とこしえの闇を織る厳選の九十九話!

目次 : 山にて(黒木あるじ)/ 先輩(営業のK)/ 暗がりに浮かぶ(夜馬裕)/ 夏休みの田舎(伊計翼)/ 布団(黒史郎)/ 聞こえてくる音(小田イ輔)/ 子捨て家(つくね乱蔵)/ 知ってるよ(徳光正行)/ 銀輪(小原猛)/ 夜店の客(我妻俊樹)〔ほか〕

【著者紹介】
ぁみ : 怪談家、MC、作家、脚本、演出、YouTubeなど活躍中。怪談最恐戦・初代最恐位

我妻俊樹 : 『実話怪談覚書 忌之刻』で単著デビュー。歌人

雨宮淳司 : 実話怪談大会“超・1”よりデビュー。現役看護師

伊計翼 : 怪談イベント団体「怪談社」の書記

壱夜 : ネットでの怪談朗読ほか、怪談イベントを主催。怪談最恐戦二〇一九、準優勝(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • HANA

    実話怪談アンソロジー。各著者あわせて九十九話収録されているが、今回特に玉石混交が酷い。むしろ石の方が多いような印象。何故なら話として、「え?それで終わり?」的な内容が薄いものが多いのである。奇妙な話に落とし込むのはいいけど、それで怖がらせるの筆力がいるのを確認。テーマ決めていないアンソロジーなので、各著者の力量がダイレクトに出ている感じかな。読ませる人は読ませるんだけど、他との落差が酷いというか…。ただトリを飾る平山夢明「朝がくる」だけが他と隔絶した力量なので、この話を読むためだけに本書を読むのもあり。

  • キンモクセイ

    九十九話からなる実話怪談。怪談が好きでYouTubeを観ている人ならわかる名前の人が何人か怪異を語っている。知ってるよ¥ャ学生の時の同級生の黒木さん。彼女は虐められている訳でもないのに独りでいることを好んでいた。ある時、友だちが黒木さんに悪戯をしようとした。黒木さんは見抜いていた。声が教えてくれるらしい。自分の寿命もわかる。そして半年後...。ホラー好き<zラー映画で撮影された部屋は絶対叔父さんが住んでいた部屋だ。その場で首吊り自殺した。SNSに載せようとしたら、叔父さんが出てきて「殺すぞ」と言われた

  • かおりんご

    ホラー。一話一話が短いので、隙間時間にちょこちょこと読む。夜中に一人で一気に読んだ方がいいのだろうけれど、残念ながらまだそんな勇気はない。一人一人の文体の微妙な違いに、心躍らせながら恐怖を味わった。これを読んで、気になった作家さんの単著を読むのもいいかも。

  • 鷺@みんさー

    流石に著者が多すぎるだろ。49人。これでクオリティ維持できるわけがない。いくら百物語とはいえ人数が非現実的。ただ、そこまで酷いものもなかった(匿名掲示板に素人が記載するレベルの文章みたいな、という意味の「酷い」ね)。くさしてるけど全体的に及第点以上と言って良いだろう。かなり怖かったのは、未だに続いてる物理的に不可能な新聞配達の話と、吹き抜け直通エスカレーターでの話。著者別では、冒頭の黒木あるじの、名人芸の粋に達した語り口。一字一句無駄を省きこれぞ!と唸る逸品である。ラストの平山夢明も流石の一言。感服する。

  • ★YUKA★

    ラストの平山夢明さんはさすが!ケタ違いの怖さでした。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items