Books

がん患者のこころをささえる言葉

清水研

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784046820044
ISBN 10 : 4046820047
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2022
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

がん患者さんが100人いれば、100通りの悩みがあります。4000人以上のがん患者やその家族と対話し、それぞれの苦悩と向き合ってきたがん専門の精神科医が贈る癒やしのメッセージ。

目次 : 1 人それぞれのがん体験/ 2 不安な気持ちは持っていていい/ 3 死を意識して生きること/ 4 こころが思うようにならないときは/ 5 寄り添うということ

【著者紹介】
清水研 : 公益財団法人がん研究会有明病院腫瘍精神科部長。1971年生まれ。精神科医・医学博士。1998年、金沢大学医学部卒業。一般内科研修、精神科研修を経て、2003年、国立がんセンター東病院精神腫瘍科レジデントに。2006年、国立がんセンター(現:国立がん研究センター)中央病院精神腫瘍科勤務。2012年より精神腫瘍科長。2020年より現職。一貫してがん医療に携わり、4000人以上の患者やその家族と対話している。2017年の書籍『人生でほんとうに大切なことがん専門の精神科医・清水研と患者たちの対話』(稲垣由美 KADOKAWA)で注目され、著作も多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • れい

    【図書館】サイコオンコロジーの分野のドクターが書かれた本。短く平易な文章で、温かみがあり、弱った心にも、回らない頭にも入ってきやすい。どうにかしてその重みを取ってあげたいという気持ちが見えてくる。

  • 白としろ

    がん体験後の5つの変化。1、一日一日を大切に。生きていることに感謝する。2、生きがいについて考え、人生の優先順位が変わる。3、周囲の支えに気づき、人な痛みがわかる。4、終わりを受け入れ、自分に素直になる。5、自然への感性が敏感になる。

  • Kyoko

    話してみたいな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items