Books

熱帯雨林のコレクション ふしぎコレクション

横塚真己人

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784577040157
ISBN 10 : 4577040158
Format
Books
Publisher
Release Date
June/2012
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

熱帯雨林は、たくさんの生きものがくらす、生命の森です。そして、熱帯雨林が生みだす酸素や水があるからこそ、私たち人間もこの地球で生きていられます。写真家・横塚眞己人さんはそんな熱帯雨林に憧れて、世界各地の熱帯雨林をおとずれ、写真におさめてきました。この本は横塚さんが熱帯雨林で出合い、写真におさめたいろいろな生命のすがた、つながりを集めたコレクションです。

目次 : 生命の宝箱(ぼくがめぐった世界の熱帯雨林/ 熱帯の森は、全部熱帯雨林?/ 熱帯雨林の一日/ 熱帯雨林下から上まで)/ 森の主役植物(憧れの実フタバガキ/ 森のお祭り/ びっくり根っことくるくるつる植物/ ちょっとおじゃまします/ ふしぎな植物変わった植物)/ 生きものの楽園(カブトムシ クワガタムシ見〜つけた!/ 生きものびっくりコレクション/ かくれんぼ名人をさがせ!/ 森の中の顔)/ ささえあう命つながる命(たのんだよ!手伝って!生きものの助けあい/ 命のリレー/ 森と生きる人々/ 熱帯雨林が消える!?)

【著者紹介】
横塚眞己人 : 1957年、横浜市生まれ。日本写真家協会会員。ボルネオ保全トラストジャパン理事。大学卒業後、雑誌の編集者を経て、写真家となる。1985年から1994年まで西表島に移り住み、イリオモテヤマネコをメインに、「生命のつながり」をテーマにした撮影を行う。1996年からは活動を海外に移し、ボルネオ島、ニューギニア島、マダガスカル島などで、熱帯雨林やそこに生息する生きもの、さらには環境問題など、幅広いテーマでの撮影活動を続けている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • かいゆう

    とってもカラフルで、とってもへんテコ!熱帯雨林の生き物は不思議で面白い‼︎見上げてもてっぺんが見えない大木が生い茂り、その枝に別の植物が着生する。長い時間をかけ地上へと垂れる根や蔓をまとった大木は、とても神秘的。一度本物を見てみたい!と思っているラフレシアもこんなに種類があるなんて感動です‼︎生き物や植物の他に、森と生きる人々や、ボルネオの熱帯雨林の破壊(『ゾウの森ととポテトチップス』に書かれている)など、環境問題にも触れていて、とてもいい本でした。

  • しろくま

    熱帯雨林の動植物の紹介から環境問題まで取り上げた本。熱帯雨林の総面積は地球上の陸地面積のたった7%未満なのに、そこに地球上に住む生き物の種類の半分以上が暮らしているそうです。今も森林伐採やプランテーション(大規模農園)の問題は変わっていないのかな!?7年位前にボルネオを訪れトレッキングをしたり、ラフレシア(花が世界最大)を見たりしましたが、飛行機からみたアブラヤシのプランテーションの大きさには本当に驚いた記憶があります。

  • ぷーきん

    パーム油プランテーションについて気になる事があったので、拾い読みで再読。“悲しいことに日本でくらすぼくたちの生活と熱帯雨林は、森林の破壊の部分でつながっている”本文より

  • ぷーきん

    9歳から。地球の土地の5%しかない熱帯雨林には、地球の生物種の50%が確認できる!そんな熱帯雨林の動物や植物、生態系など様々な写真と解説を集めた本です。熱帯雨林とはどんなところ?に始まり特有な植物や動物、それらの関わり、そして現地に暮らす人との繋がり。また、遠く離れた日本に暮らす私達との繋がりもわかります。ポテトチップに使われるパーム油は熱帯雨林を伐採した、巨大パーム畑で大量生産されているのです。大切に思ってくれると良いですね。

  • かいと

    熱帯雨林には生き物がたくさんいることが分かりました。擬態している生き物もたくさんいることが分かった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items