Books

空を見てよかった

内藤礼

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784103531715
ISBN 10 : 4103531711
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2020
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:
内藤礼 ,  

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • アキ

    詩のような言葉たち。豊島美術館「母型」・直島ぎんざ「このことを」のインスタレーションの作者。ずっと興味があった。あの美術館での丸くて白いちいさいもの、風にそよぐ白い糸のようなもの、白い床に水滴が集まりゆっくりとそして急に流れ出す水の中の水、丸く切り取られた空と鳥のさえずり。あの空間での体験は一生忘れることはない。まさにこの世の祝福、無条件の存在。あの建築に魂を吹き込んだのはまぎれもなく彼女なのだ。「生まれて来たのにわたしたちは去って行く、去って行くわたしたちだからこうして生まれて来た」 哲学的な言葉たち。

  • けんとまん1007

    美術家のこころ・魂・五感に溢れる1冊。綴られる言葉も、独特の感じがするだけでなく、本の装丁・紙質・手触り・余白も含め、こちらも感覚を研ぎ澄ましながら読み進める。暮らしを営む指針となる言葉がある。ここに生きていく哲学がある。

  • aof

    生涯をかけて追いかけたい作家、内藤礼の初の言葉による作品集。この本がこのタイミングで出された奇跡を感じずにいられない。 地上に存在していることはそれ自体祝福であるのか。 内藤礼のアーティストステートメントだけど、わたしもふとした時に考えてしまうな。

  • rou

    読み辿ることで、その光に向けて流れる言葉が身を結ばんとするところ、しかしまた翻りそして産まれ直す様を共に体験し、やがて自身も光を浴びてそこに立つ人とともに居る。実に美しい。

  • kentaro mori

    制作論でもあり、祈りの詩集でもある。李禹煥の本と読みたい。⚫️できる限り厳密にものを作るその先に、どうかわたしにはわからないものが顕れるように。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items