Books

怪談おくのほそ道 現代語訳「芭蕉翁行脚怪談袋」

伊藤龍平

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784336060112
ISBN 10 : 4336060118
Format
Books
Publisher
Release Date
May/2016
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

『おくのほそ道』で巡った土地のみならず、西国諸国まで訪れた芭蕉が諸国行脚の途上で遭遇する怪異の数々。明らかになる名句にこめられたもう一つの意味。松尾芭蕉とその門人たちを主人公として、江戸時代後期に成立した奇談集『芭蕉翁行脚怪談袋』を、読みやすい現代語訳に、鑑賞の手引きとも言うべき解説を付してお届けする「もう一つの“おくのほそ道”」。

目次 : 芭蕉翁、美濃へいたること―付 怪しき者に逢うこと/ 支考、四条河原に涼むこと―付 狸、女に化けしこと/ 翁、大内へ上がること―付 狂句に得手しこと/ 去来、伊勢参りと同道のこと―付 白蛇、龍となりしこと/ 翁、備前岡山を越えること―付 〓々(ひひ)に逢いしこと/ 翁、追剥の恵みにあいしこと―付 山上戸治郎がこと/ 翁、備前の阿川にて難義にあいしこと―付 何となく仇をふくす話のこと/ 嵐雪、上州館林にいたること―付 僧、狐に化かされしこと/ 其角、猫の恋の句のこと―付 多葉粉屋長兵衛、猫の報いを受けしこと/ 近江の千那がこと―付 次郎兵衛道心がこと〔ほか〕

【著者紹介】
伊藤龍平 : 1972年、北海道生まれ。國學院大學大学院文学研究科博士課程修了。現在、台湾・南台科技大学助理教授。専攻、伝承文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • HANA

    江戸時代の奇談集『芭蕉翁行脚怪談袋』の現代語訳。芭蕉やその弟子達が奇妙な出来事に出会うという内容であるが、怪談というと疑問符の付くような話が多い。どちらかというと当時流行した諸国物語や芭蕉一派の行状記のような趣があるな。幽霊にまつわる話とか狐に騙された話など江戸らしい話が多いのだが、当時の怪談と比べても微妙にとりとめが無く凄みに欠ける。役者の言う通り、当時のイメージ化された芭蕉を読み取るのが面白い読み方だと思う。あと一話一話についている解説の情報量もまた凄い。空想上の俳聖の旅、面白く楽しむ事が出来た。

  • 冬峰

    すまない、読めなかった。というのも翻訳の元になっている本のことを全く知らない。そしてこの本は最初に作品の紹介もないまま、いきなり訳文が始まる形になっており、置いてけぼり感がすごい。なので最後の解説を先に読んでみたが、うーん…なかなかマニアックなジャンルのようだ。また今度にしよう。

  • 禿頭王

    江戸時代に刊行された『芭蕉翁行脚怪談袋』を現代語訳したもの。芭蕉の句や旅、彼の周りに集った門人たちの逸話などを上手く織り交ぜながら、新しい怪談話として再構築した物語を楽しめます。怪談というよりは、奇談集と言うべき内容で、細かい用語や物語のプロットなどを深掘すると面白そうです。

  • ロックイ

    松尾芭蕉といえば国語で習っただけ。という全く無知の状態で読み始めましたが、著者の解説が有名な解りやすい句や歌を例として用いてくれていたので以外や以外、楽しく読めました。しかし時代のせいでしょうか、怪談とありますが、そうは思えませんでした。おどろおどろしい部分は無く、そういった怪談話を期待していたら裏切られたと思うかもしれません。奇談とした方がしっくりくる気がします。無知の初心者に言われても甚だ説得力に欠けますが(苦笑)

  • まぐりふ

    これは良かった。日本翻訳大賞に推薦したいくらい。松尾芭蕉を主人公に据えた怪談本。たぶん今でいうキャラパロものの同人誌みたいな感覚で作られ、読まれていたんじゃないだろうか。1話ずつ丁寧に記された解説が、むしろ本編以上に面白い。成立過程について深く掘り下げたり、あまり関係のない薀蓄に脱線したり、本編の内容に的確なツッコミを入れたりと、とても読み応えがある。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items