Books

Ai事典 第3版

中島秀之

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784764906044
ISBN 10 : 476490604X
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

AIにおける論争汎用人工知能シンギュラリティーほか話題のテーマを紐解く!工学・理学・脳科学・医学・薬学・農学・社会・哲学などすべての分野とリンクする!

目次 : イベント・人物/ 汎用人工知能/ 機械学習/ AIにおける論争/ シンギュラリティ/ 環境知能/ ヴィジョン/ ロボット/ 創作する知能/ ゲーム/ 社会デザイン/ コミュニケーション/ 脳

【著者紹介】
中島秀之 : 最終学歴、東京大学大学院工学系研究科情報工学専門課程博士課程修了。現職、札幌市立大学学長、工学博士

浅田稔 : 最終学歴、大阪大学大学院基礎工学系研究科博士後期課程修了。現職、大阪大学先導的学際研究機構附属共生知能システムセンター特任教授・日本ロボット学会会長、博士(工学)

橋田浩一 : 最終学歴、東京大学大学院工学系研究科情報専攻博士課程修了。現職、東京大学大学院情報理工学研究科教授、理学博士

松原仁 : 最終学歴、東京大学大学院工学系研究科情報工学専攻博士課程修了。現職、公立はこだて未来大学教授・同大学副理事長、工学博士

山川宏 : 最終学歴、東京大学大学院工学系研究科電子博士課程修了。現職、NPO法人全脳アーキテクチャ・イニシアティブ、工学博士

栗原聡 : 最終学歴、慶應義塾大学大学院理工学系研究科計算機科学専攻修士課程修了。現職、慶應義塾大学教授、博士(工学)

松尾豊 : 最終学歴、東京大学大学院工学系研究科電子情報工学博士課程修了。現職、東京大学教授、博士(工学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • えぬざき

    AIに関する多種多様なトピックが見開き1〜2ページごとにまとめられているが、記事によっては用語がかなり専門的で読んでいて目が滑った(自分の無知のせいではあるが)。ロボットの章を重点的に読んだが、フッサールやメルロ=ポンティなどの思想背景をもとに身体性認知の研究がなされていることを知って、ロボットと哲学の思わぬ交わりに驚いた。また、人工情動の記事で、人工システムにとっての情動のベースはバッテリー充電具合やモーター温度などのホメオスタシスとなるというのも、人間とロボットとでそういう照応になるのかと感心した。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items