Books

死ぬほど読めて忘れない 高速読書

上岡正明

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784776210528
ISBN 10 : 4776210525
Format
Books
Publisher
Release Date
August/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

高速読書なら、10倍読める 10倍忘れない
だから100倍、知識が脳に刻み込まれる!

ただの速読法ではない。
脳科学から生まれた人生を豊かに変える読書術、それが高速読書である。

【高速読書のここがすごい!】

1、高速でたくさん読める
高速読書は、「1冊を30分で3回読む」メソッド。
速読術の「1冊3分」といった触れ込みに比べてインパクトは少ないかもしれません。
しかし速読の「3分で読める」というのは、「読んだ気になっている」だけ。無意味です。
高速読書は、しっかりと内容を頭にインプットすることができる本物の読書法です。

2、本の内容を忘れない
本で得た知識を長期記憶として脳に定着させることができます。
脳科学に裏づけられた方法なので、特殊な能力や、読書の得意不得意は関係ありません。
誰でも読んだら内容を忘れないスキルが身につきます。

3、仕事や生活に必ずアウトプットできる
高速読書の目的は「インプット」に留まりません。
読書で得た知識を、仕事や生活に必ず生かせるようになります。

4、レッスンは不要。すぐに実践できる
高速読書は、既存の速読法とは異なり、レッスンやトレーニングは一切必要ありません。
その日から始められます。

5、人生がどんどん豊かに!
高速読書は本で得た知識をどのように現実世界につなげるかまでカバー。
実践者からは驚きの声があがっています。


【高速読書実践者たちの成果】

・「年収500万円だったのが、高速読書を始めて部長に昇進!
年収750万円に!」(42歳・PR会社勤務)
・「老後資金が不安だったが、知識量が倍増して、
お金の不安が一気に解消された」(51歳・女性)
・「資格試験の勉強に高速読書を活用。読んだら忘れないから、
スキマ時間だけの勉強で合格できた」(38歳・会社員)
・「テレビを見るだけの生活がつらくなり、高速読書を始めたら、
世界が広がり、趣味の友だちができました」(70歳・年金生活者)

なぜ? 読書で人生が変わってしまうのか?

もしあなたが今の生活に不満を抱いているなら、あるいは、より豊かな人生を望んでいるなら、
高速読書はあなたをサポートする最強の武器になってくれます。
ぜひ、試してみてください。

【著者紹介】
上岡正明 : 日本脳科学認知心理協会理事。株式会社フロンティアコンサルティング代表取締役社長。多摩大学大学院情報経営学科修了(MBA)。多摩大学客員講師。1975年生まれ。放送作家を経て、27歳でマーケティングのコンサルティング会社を設立。従来の速読法によってビジネススキルの向上を目指すもその効果に疑問を抱き、脳科学的なアプローチから「高速読書」を考案して実践。1日1冊読めて、記憶に定着する高速読書を15年間続けている。これまで、本から得た知識とスキルを武器に、会社を軌道に乗せ、20年以上にわたって200社以上の企業ブランド構築、スウェーデン大使館やドバイ政府観光局などの国際観光誘致イベントやPRを成功させてきた。全国から声がかかるセミナーは延べ200回を超え、2万人以上が参加。脳科学と心理医学に基づくセミナーは人気を博し、常に2ケ月先まで満員。また、高速読書によって幅広い分野の専門性を身につけ、投資家としても活躍。30代にして3億円の資産を形成し、そのノウハウを記したビジネス書は中国、台湾、韓国でも翻訳され、累計15万部を超える。日本神経心理学会、日本行動心理学協会、一般社団法人日本行動分析学会の各会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 5 よういち

    私にとって早く本を読んで忘れないようにするのは永遠のテーマ。これならできる。 慣れるまで繰り返しやってみようと思う。あとは他の読書法と組み合わせてもっと効果的になるように工夫したい。◆いわゆる速読ではなく、脳科学で効果があきらかな方法を駆使して、高速で読む技術。/分散効果・エピソード記憶・アウトプット◆1冊を30分で読む/1回目は15分、2回目は10分、3回目は5分/集中して読む◆ドッグイヤー◆読書に目的を持てば、多くの読書本で推奨する"目次を読む"は必要はないと断言◆あとはたくさん本を読むことの効用等

  • kou

    基本的には自己啓発本や参考書は図書館で貸りている為、実行しにくいが勉強になるポイントが多々あった。本を買った際は是非実行していきたい。って言うか、まずこの本を購入しようと思った。

  • とも

    分散効果、エピソード記憶。 目的や願望を明確にする。 接続詞に注目、つまり何? 漢字だけリーディング。 青ペンなぐり書きリーディング。 アウトプットノートの活用。 参考になることが沢山あった。

  • あすなろ

    正直、速読なぞ冊数をこなして読みたくて知りたくてであれば自然に身につくものだと思っている。ただ、僕より強者の術は参考になる。今回は、目次読みやあとがきは重要視しないという筆者の意見に賛成しながら、漢字をメインに追いかけていく読書。15分の集中読みやその後の2回読みなど参考になった。僕は目下のところ、昨秋よりより一層仕事量が増えた故、兎に角仕事の為にも息抜きの為にも読みたくて仕方がないのに時間が更になくなったのでこの辺り参考にしたい。なお、15分等数値はあくまで参照であり、集中して別の場所でも読もうと解す。

  • yamatoshiuruhashi

    積読山をなんとかしなくては、と思っていたところに新聞広告で知り、即購入。目的を持った読書、インプットはアウトプットのために、etc,etc.... うん、よくわかる。確かに仕事関係のノウハウ本にはそれでよい。しかしながら本書に書いてある通りに、文章そのものを楽しむ本、小説などには不向き。まあ仕方ない。しかし試してみる価値はありそうである。1冊を3回読む。その最初の1回が15分で通読というのはこれ自体にハードルがあるな。でもやってみよう。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items