Books

光のとこにいてね

一穂ミチ

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784163916187
ISBN 10 : 4163916180
Format
Books
Publisher
Release Date
November/2022
Japan

Content Description

『スモールワールズ』を超える、感動の最高傑作


たった1人の、運命に出会った


古びた団地の片隅で、彼女と出会った。彼女と私は、なにもかもが違った。着るものも食べるものも住む世界も。でもなぜか、彼女が笑うと、私も笑顔になれた。彼女が泣くと、私も悲しくなった。
彼女に惹かれたその日から、残酷な現実も平気だと思えた。ずっと一緒にはいられないと分かっていながら、一瞬の幸せが、永遠となることを祈った。
どうして彼女しかダメなんだろう。どうして彼女とじゃないと、私は幸せじゃないんだろう……。


運命に導かれ、運命に引き裂かれる
ひとつの愛に惑う二人の、四半世紀の物語

【著者紹介】
一穂ミチ : 2007年『雪よ林檎の香のごとく』でデビュー。劇場版アニメ化もされ話題となった『イエスかノーか半分か』などボーイズラブ小説を中心に作品を発表して読者の絶大な支持を集める。2021年に刊行した、初の単行本一般文芸作品『スモールワールズ』が本屋大賞第3位、吉川英治文学新人賞を受賞したほか、直木賞、山田風太郎賞の候補になるなど大きな話題に(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • さてさて

    幼き日に運命の出会いを果たした結珠と果遠がその後の人生に再開と別れを見るこの作品。そんな作品では、美しい比喩表現の数々で彩られた物語の中に、全く異なった境遇の元に生きる二人の女性の四半世紀の物語が描かれていました。まさしく”毒親”という言葉で表現される大人たちが主人公たちを苦しめるこの作品。それぞれに訪れる様々な苦境の中に、今の世の生きづらさも感じさせもするこの作品。繊細に描かれる心の機微の描写の中に、何もかもが正反対でいて、だからこそ惹かれ合う二人の想いが静かに浮かび上がるのを感じた印象深い作品でした。

  • starbro

    一穂 ミチ、3作目です。 同い年の女性同士の微妙な人間関係、読み応えはありますが、男性の私には今一つ理解出来ません。過去の原体験を引き擦っているだけの様な気もしますが・・・ https://books.bunshun.jp/articles/-/7570

  • うっちー

    二人とも運命に流されすぎているきがします

  • Sato19601027

    結珠ちゃんと果遠ちゃんのそれぞれの言葉で綴られる物語。 もの悲しく、切なく、心を捕まれました。 この本に出会えて良かった。

  • bunmei

    ミステリーを予感させる幕開けではあったが、大きな出来事が展開されるわけではなく、かと言って女性同士の友情や恋愛というのともちょっと違う。もの静かな展開の中に、女性2人が四半世紀に渡って強いられてきた、幼き頃からの生活環境や心の葛藤が、痛く心に突き刺さってくる。大人の事情よって、2度も離れ離れになる2人だったが、見えないない糸に引き寄せられるように、3度目の再会。2人の運命に気をヤキモキしながら読み進め、ラストには、感動とは違う、彼女達の今後の幸せを祈りたくなる様な結末が待っており、思わず微笑んでしまった。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items