Books

西洋の名建築 解剖図鑑

エクスナレッジ

Product Details

ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784767823348
ISBN 10 : 476782334X
Format
Books
Publisher
Release Date
March/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

建築は、時代を映す鏡。社会構造、文化、技術、思想などが複雑に絡み合って成り立つ、特別な存在です。本書では、四千年の西洋建築史から選び抜いた建物の「名」建築たる所以を解き明かします。西洋建築史の入門書としても、旅行のお供としても。

目次 : 1章 古代(クフ王のピラミッド複合施設/ カルナックのアメン大神殿 ほか)/ 2章 中世(ダマスクの大モスク/ コルドバの大モスク ほか)/ 3章 近世(サンタ・マリア・デル・フィオーレ大聖堂/ オスペダーレ・デッリ・インノチェンティ ほか)/ 4章 近代(パンテオン(旧サント・ジュヌヴィエーヴ聖堂)/ アルテス・ムゼウム ほか)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kaz

    中世の建築は自分の全く知らないものも多く勉強になるが、残念ながらイラストはわかりにくい。実際に行ったことのある建物でも、ピンとこなかった。図書館の内容紹介は『建築は、時代を映す鏡−。4千年の西洋建築史から選び抜いた建物の「名」建築たる所以、全体と細部の特色を、豊富なイラストとともに解き明かす。基本の用語から知られざる背景まで最新の知見を凝縮』。

  • インテリ金ちゃん

    イラストをながめるだけでも楽しめた。実際に現地で見てみたいと思わされた。

  • masabox

    西洋建築の古今東西のイラストが満載。中身やら詳細なんかもイラストでたっぷりです。写真でなくイラストであるところが素敵。色々と想像が膨らんじゃいますね、手元においておきたくなります。

  • ぞろElwood

    ★★★

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items