Processingをはじめよう 第2版

Reas, Casey

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784873117737
ISBN 10 : 4873117739
フォーマット
発行年月
2016年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
271p;21

内容詳細

本書では、シンプルな図形の描画にはじまり、変形、インタラクティブな動き、関数を使ったプログラム、さらにArduinoを使ったセンサーのデータの可視化まで、わかりやすく順を追って解説します。日本語版では付録としてクイックリファレンスを掲載。第2版では、Processing 3.Xに対応し、データビジュアライゼーションの章などが追加されました。

目次 : ようこそProcessingへ/ コードを書いてみよう/ 描く/ 変数/ 反応/ 移動、回転、伸縮/ メディア/ 動き/ 関数/ オブジェクト/ 配列/ データ/ 拡張

【著者紹介】
ケイシー・リース : UCLA Design Media Arts学科教授。Reasの開発したソフトウェア、出版物、インスタレーションは米国、ヨーロッパ、そしてアジアにおける多数の個展またはグループ展にて大きく取り上げられている。2001年からBen FryとともにProcessingを開発

ベン・フライ : ボストンを拠点にしたデザインファーム、Fathomの代表。情報を理解するために、コンピュータサイエンス、統計、グラフィックデザイン、データビジュアライゼーションを統合する研究を行い、MIT Media LabのAesthetics+Computationグループから博士号を取得した。2001年からCasey ReasとともにProcessingを開発

船田巧 : コンテンツやコミュニティサイトの開発・運用が本業のはずだが、昨今は電子工作とそれを取り巻く状況の探求にエネルギーを投じている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • らっそ さん

    ようよう読み通す。全コードを試す。何かができるようになったわけではない

  • takao さん

    プログラミング言語でArduinoとの連携もできる。

  • ftoku さん

    初心者なので基礎を学ぶ最初の一冊として、ちょうど良い内容だった。少ないコードで、ひとつひとつ習得するうちに、組み合わせ方などの基本がわかるようになっている。

  • Niohx さん

    基本を学ぶにはいいのかもしれないが、もう少し網羅的に文法を記載してほしかった

  • シソーラス さん

    2023年の1冊目は、Processingの設計者が書いたオフィシャルな本。簡潔に書かれている反面、言葉足らずなところもあり、拡張forループとか.lengthの項はググりながらなんとか理解した。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

建築・理工 に関連する商品情報

おすすめの商品