CD Import

Vanishing Point

Primal Scream

User Review :5.0
(7)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
4875382
Number of Discs
:
1
Label
:
Format
:
CD

Track List   

  • 01. Burning Wheel
  • 02. Get Duffy
  • 03. Kowalski
  • 04. Star
  • 05. If They Move, Kill 'Em
  • 06. Out Of The Void
  • 07. Stuka
  • 08. Medication
  • 09. Motorhead
  • 10. Trainspotting
  • 11. Long Life

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
7
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
’97年発表。タイトルどおり映画『バニシング・ポイント...

投稿日:2013/02/24 (日)

’97年発表。タイトルどおり映画『バニシング・ポイント』にインスパイアされて作られたアルバムだそうだが、映画の主人公コワルスキーとボビー・ギレスピーのパブリック・イメージって、確かに共通点があまりにありすぎる。アルバムの作り自体も、アンビエントな要素を持ってるインスト曲が入っていたりして、単にオマージュを越えた、ボビー私家版『バニシング・ポイント』の趣もある。こういう発想は今回に限らず、プライマルの活動の中で常に一貫してる部分だと思う。『スクリーマデリカ』も、ハウスの新解釈や新機軸でもなんでもなく、単に“こういう曲だったら、俺楽しく踊れんのにな”ってもんだったし、「ROCKS」もストーンズの今日的解釈でも再評価でもなんでもなく、“ストーンズっぽい音を、こうやったらもっとカッコいいと思うな”ってものだ。時代性でくくられることが多いプライマルだけど、むしろ発想の根本にあるのは、なんか面白そうなもん見つけて、それに対してあくまで“俺はこうやんのが面白いと思うんだよ”という、ごくミニマルな欲求だ。この作品にも相変わらずの浮草ぶりと、それと同時に浮草人生を正面から受け止めていく力に溢れてる。“ダメ人間イギリス代表”のようなボビーだけど、やはり一生ダメであり続け、自分の欲求のみで音を作り続けていくためには、とんでもない労力が要求されるのだ。コロコロとサウンド・スタイルは変わるが、突然知的アーティストづらしたり、問題意識を抱えたふりをしたことなんて、プライマルは一度もない。ダメに突き進んでゆく気概と力強さを、このアルバムは改めて感じさせてくれた。

madman さん | 不明 | 不明

0
★
★
★
★
★
いいっすね。フラフラ、フワフワしてて。ボビーの声が何...

投稿日:2006/10/14 (土)

いいっすね。フラフラ、フワフワしてて。ボビーの声が何とも気持ち良く乗ってる。このダウナーさ好きです。今回はダブを教えて貰いました。

こまきの さん | 宮城県 | 不明

0
★
★
★
★
★
どうしてだか、「すきすきUK」そんな気持ち...

投稿日:2006/09/26 (火)

どうしてだか、「すきすきUK」そんな気持ちになる大好きな一枚!!特にGET DUFFYを大っきい音で聴くのをやめられません♪

musuka さん | 北海道 | 不明

1

Britpop & Indie Items Information

Recommend Items