CD 輸入盤

Momentary Lapse Of Reason

Pink Floyd (ピンク・フロイド)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
88875170962
組み枚数
:
1
レーベル
:
フォーマット
:
CD
その他
:
輸入盤

商品説明

A Momentary Lapse of Reason is the thirteenth studio album by the English progressive rock band Pink Floyd, released in the UK and US in September 1987, on the labels EMI and Columbia. It followed guitarist David Gilmour's decision to include material recorded for his third solo album on a new Pink Floyd album with drummer Nick Mason and keyboardist Richard Wright. Although for legal reasons Wright could not be re-admitted to the band, Wright and Mason helped Gilmour craft what became the first Pink Floyd album since the December 1985 departure of bass guitarist, singer, and primary songwriter Roger Waters. - A Momentary Lapse of Reason was recorded primarily on Gilmour's converted houseboat, Astoria. It's production was marked by an ongoing legal dispute with Waters as to who owned the rights to Pink Floyd's name, an issue resolved several months after the album was released. Unlike many of Pink Floyd's studio albums, A Momentary Lapse of Reason has no central theme and is instead a collection of songs written by Gilmour, sometimes with outside songwriters. - A Momentary Lapse of Reason outsold Pink Floyd's previous album The Final Cut (1983), and was supported by a successful world tour. In the US, it has been certified quadruple platinum by the RIAA. Waters was gone, Gilmour and his guitar, voice and compositions were now at the helm-and a #3-hit album was the result. Their 1987 return to rock stardom includes A New Machine Pts. 1 & 2, Learning to Fly, Signs of Life, The Dogs of War, Terminal Frost, One Slip, the epic album closer Sorrow and more! Parlophone.

収録曲   

  • 01. Signs of Life
  • 02. Learning to Fly
  • 03. The Dogs of War
  • 04. One Slip
  • 05. On the Turning Away
  • 06. Yet Another Movie
  • 07. Round and Around
  • 08. A New Machine, Pt. 1
  • 09. Terminal Frost
  • 10. A New Machine, Pt. 2
  • 11. Sorrow

総合評価

★
★
★
★
☆

3.5

★
★
★
★
★
 
1
★
★
★
★
☆
 
2
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
1
★
★
★
★
☆
当時Pink Floydを始めて間近に感じた作品で...

投稿日:2012/10/04 (木)

当時Pink Floydを始めて間近に感じた作品でした。やっぱりPink Floydと言えば「The Dark Side of the Moon」ですが、”ギルモアFloyd”の第一弾で度肝を抜かれました。Liveで映える”Sorrow”が有名ですが、”On The Turning Away”や”One Slip””Terminal Frost” も良いと思います。

岡っ引きお化け さん | 静岡県 | 不明

0
★
★
★
★
☆
当時はよせばいいのにと思ったものだが、案...

投稿日:2012/03/04 (日)

当時はよせばいいのにと思ったものだが、案外悪くないと見直したデイヴの力作。それにしても最新のリマスターらしいが97年のキャピトル盤よりショボいぞ。次の「対」は良いんだがなぜだ? 

Massa さん | 山形県 | 不明

0
★
☆
☆
☆
☆
あまり長くないのがロックバンドの寿命か。...

投稿日:2009/05/22 (金)

あまり長くないのがロックバンドの寿命か。名作といわれる“THE WALL”からして商業的でその後のロジャー脱退後のアルバムなんて当時から少しも価値を見出せず、いまもって見出せない。ギルモアひとりで往年のPINK FLOYDの屈折度を演出するなんてできないよ。

黒いガチャピン さん | 所在地 | 不明

3

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

Pink Floyd

ピンク・フロイドといえばキング・クリムゾン、イエス、ジェネシス 、EL&Pなどと並んでUKプログレッシヴ・ロックの黄金期を築いたバンドであることはいうまでもないが、最近ならばレディオヘッドなどに代表されるどこか陰鬱な部分を持ったUKロックバンドを例える際に、必ずといっていいほど名前が用いられるのもまたピンク・フロイドである。

プロフィール詳細へ

Pink Floydに関連するトピックス

おすすめの商品

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト