甲斐バンド
新商品あり チケット受付中

甲斐バンド レビュー一覧 9ページ目

甲斐バンド | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

163件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 〈HERO〉で見事チャート1位を獲得し、一躍日本のロックシーンに...

    投稿日:2004/08/13

    〈HERO〉で見事チャート1位を獲得し、一躍日本のロックシーンに躍り出た直後の勢いを感じさせる名盤!そしてオリジナルメンバー4人でのラストアルバム…。1位を獲っても攻撃的に世にフラストレーションを叩きつけるM1、魂の叫びがこだまするライブの定番M5、松藤英男のセンスの良さが光るM9、当時のバンドの状況を情感溢れるメロディーにのせたM10と、本当に飽きる事のない作品です。

    Junichi さん

    1
  • 今となっては、これが本当の最後だったのだと…四人が...

    投稿日:2004/08/12

    今となっては、これが本当の最後だったのだと…四人が顔を揃えたラスト甲斐バンド。大森氏の鳴きのギター…絶対保存盤です。大森さんの冥福を祈ります

    1974 さん

    0
  • 2004年7月5日、甲斐バンドのギタリスト大森信和氏逝去。悲...

    投稿日:2004/08/12

    2004年7月5日、甲斐バンドのギタリスト大森信和氏逝去。悲しすぎるこのニュースは、青春時代を甲斐バンドと共に過ごした僕には衝撃でした。オリジナル甲斐バンドとしてのこのラストアルバムは、後に甲斐よしひろも語ってるように、少し散漫な感は拒めないけど、大森氏のギタリストとしての魅力が一番堪能できるアルバムなのではないでしょうか。

    Junichi さん

    0
  • とにかくジャケ写がカッコよすぎ!サウンド面では後々ロックユニット...

    投稿日:2004/08/12

    とにかくジャケ写がカッコよすぎ!サウンド面では後々ロックユニット色が強まっていく甲斐バンドだが、このアルバムではギターサウンドが前面に溢れでていて、特にM2〜M5はロックバンドとしてのポテンシャルの高さに圧倒されるはず。トリビュートの中で山口“GUSSAN”智充がカヴァーしている【陽の訪れのように】も収録!

    Junichi さん

    0
  • 実際にBIG GIGを見ることが出来なかった者としては、...

    投稿日:2004/07/30

    実際にBIG GIGを見ることが出来なかった者としては、このソフトは宝です。 「テレフォン・ノイローゼ」、「胸いっぱいの愛」がカットされているのが惜しいですが、ラストの「観覧車82」の美しさは、見る度に胸がつまります。

    Kei Funk さん

    0
  • 「出来過ぎ」てあまり好きじゃないんです。特に甲斐バ...

    投稿日:2004/07/22

    「出来過ぎ」てあまり好きじゃないんです。特に甲斐バンドとしての最後のアルバムになったことは、淋しい限りでした。「・・・サンキュー。じゃあね」と言った甲斐さんの声がまだ耳に残っています。

    マンドレイク さん

    1
  • ボク自身10点をつけるのはこのアルバムだけです。こ...

    投稿日:2004/07/22

    ボク自身10点をつけるのはこのアルバムだけです。このアルバムに収録されている「街灯」はいいですね。「安奈」と、ソロになってからの「ミッドナイトプラスワン」を3曲続けて聴きましょう。何かが分かる・・・

    マンドレイク さん

    0
  • どの曲も、長年甲斐バンドのファンである自分には、聞...

    投稿日:2004/06/18

    どの曲も、長年甲斐バンドのファンである自分には、聞き慣れたものでした。変わらないですね。ずっと歌い続けて欲しいです。オープニングが食事シーンで始まるのは、以前発表された「Big Night」も同様でしたが...何かの意図があるのか、知りたいです。

    マンドレイク さん

    0
  • 何と言っても「港からやって来た女」がカッコイイです...

    投稿日:2004/05/24

    何と言っても「港からやって来た女」がカッコイイです。後に「Secret Gig」では、あの中島みゆきさんと歌っていましたね。「凍りついたカモメ」と歌うのも、甲斐よしひろさんだけでしょう。それと当時は、よく甲斐バンドを「ストーンズみたいだ」と言ってる人が多くいましたが、最近になってそれを感じます。甲斐バンドを聞き始めて、もう20年以上も経っているのに...音を楽しむ人たちにはどうでもいいことですけどね。

    マンドレイク さん

    1
  • いいアルバムですよね。欲を言わせてもらえば、あと1...

    投稿日:2004/05/23

    いいアルバムですよね。欲を言わせてもらえば、あと1曲「吟遊詩人の唄」を加えて欲しかったです。もちろん、個人的な意見です。甲斐さんに意見など出来ませんし。ところで「サーカス&サーカス」は再発の予定が無いのでしょうか?赤いLPはキレイでした。

    マンドレイク さん

    0

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%