Boston
新商品あり

Boston (ボストン) レビュー一覧 6ページ目

Boston | レビュー一覧 | CD、DVD、ブルーレイ(BD)、ゲーム、グッズなどを取り扱う【HMV&BOOKS online】では、コンビニ受け取り送料無料!国内最大級のECサイトです!いずれも、Pontaポイント利用可能!お得なキャンペーンや限定特典アイテムも多数!支払い方法、配送方法もいろいろ選べ、非常に便利です!

商品ユーザーレビュー

250件
並べ替え: 新着順| 共感数の多い順| 評価の高い順
  • 評価は『Blu-spec CD』に対してで内容は「最高!」で...

    投稿日:2008/12/27

    評価は『Blu-spec CD』に対してで内容は「最高!」です。 『Blu-spec CD』は期待外れ。SHM-CDを聴いたときの驚きや感動はありませんでした。今後発売予定の『Blu-spec CD』も購入を検討していましたが止めました。

    national_kikuo さん

    1
  • @が断然やばいです。毎日聴いてます。ギターソロかっ...

    投稿日:2007/11/07

    @が断然やばいです。毎日聴いてます。ギターソロかっこよすぎ!詩もいいです

    ぴろき さん

    1
  • メロディック・ロック・ファンにとっては余計な曲もあ...

    投稿日:2007/04/21

    メロディック・ロック・ファンにとっては余計な曲もあるが、初期の作品と比較さえしなければ基本的に良いアルバムだと思う。しかしこれだけじらしてるんだから、せめて12、3曲は入れてほしかったなあ。

    うどん小僧 さん

    1
  • 78年2nd。はい、説明不要ですな素晴らしいアルバム☆Cは...

    投稿日:2007/03/21

    78年2nd。はい、説明不要ですな素晴らしいアルバム☆Cは特に大好き、たまらんメロディとサウンドですな! 3月9日、VoのBrad Delp亡くなられたそうですね、残念です。

    しぃ さん

    1
  • ブラッド・デルプのあの声量豊かで情感ある生身の声が...

    投稿日:2007/03/13

    ブラッド・デルプのあの声量豊かで情感ある生身の声が好きでした!全てに計算し尽くされた緻密な音塊の中、彼のボーカルによって、正確無比な無機質的なものが、情感溢れる感動を誘っていたんだなぁと思います。素晴らしい声をありがとうデルプ!生の声を聴きたかった・・・残念!!

    seiichi さん

    1
  • ハードかつポップかつプログレッシヴ。このサウンドは...

    投稿日:2006/12/24

    ハードかつポップかつプログレッシヴ。このサウンドはボストン以外にはつくれません。まさしく最高傑作品!

    メタルマニア さん

    1
  • チープトリックとイーグルスとキャメルがいっしょに手...

    投稿日:2006/09/27

    チープトリックとイーグルスとキャメルがいっしょに手を組んだような...。

    セバスチャン・ハーディー さん

    1
  • アルバムを何回も聴いてる内に苦手だったAも抵抗なく聴...

    投稿日:2006/07/11

    アルバムを何回も聴いてる内に苦手だったAも抵抗なく聴ける様になったが、今度はC「ウィズ・ユー」がジュエルもどきの曲って感じで曲そのもの自体イマイチな印象…。ソレに、やっぱりトム・ショルツの特徴あるあのギターの音が聴けないとな〜…☆

    ザナドゥ2112 さん

    1
  • 今だに良く聴く作品。20年以上も前の作品なのに全然色...

    投稿日:2006/07/06

    今だに良く聴く作品。20年以上も前の作品なのに全然色褪せ無いメロディーが素晴らしいじゃあ〜りませんか!!スペイシーな雰囲気もありつつ、おセンチな気持ちになりそうなメロディーにトム・ショルツのギターソロ、フレーズがたまらんし、ブラッド・デルプの声、歌がこれまた善いんょネ〜☆

    ザナドゥ2112 さん

    1
  • ハッキリ言います。新曲の2曲を除けば全部いい曲!な...

    投稿日:2006/02/21

    ハッキリ言います。新曲の2曲を除けば全部いい曲!なので評価は「すばらしい」にしました。 ボストンの売りは、なんと言ってもアルバム”Don’t Look Back”までの”トム・ショルツとバリー・ゴードリュー”のツインリードギターのとっても美しいハーモニーだったのです。 このレビューをお読みの方で1979年来日公演(BOSTON Cherry Blossom Tour)を自分の目で観られた方は何人いらっしいますか? これ程までにアルバムそっくりにライブ演奏するバンドはいなかった。 当時、来日公演のチケットも徹夜で並んで買わないと取れないほどでした。

    ア・マン・アイル・ネバー・ビー さん

    1

既に投票済みです

ありがとうございました

%%message%%