剣鬼と盗賊 剣客同心親子舟 時代小説文庫

鳥羽亮

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784758443449
ISBN 10 : 4758443440
フォーマット
出版社
発行年月
2020年06月
日本
追加情報
:
262p;16

内容詳細

ヒュウヒュウと風が江戸の町を吹き抜ける夜。風音に紛れて、夜影のなかを走る男たちがいた。彼らは本両替の店の前で足をとめ、斧をふるい、くぐり戸から両替商の店に忍び込み―。その翌朝、南町奉行所隠密廻り同心・長月隼人は、岡っ引きの利助より、日本橋本町で押し込みがあったと報せを受けた。同心見習い中の嫡男・菊太郎とともにさっそく現場へと向かい、下手人探しに乗り出した隼人。かなりの遣い手がいるらしい盗賊一味をじりじりと追い詰めていくが…。直心影流の父と子で剣鬼に迫る、傑作時代長篇。

【著者紹介】
鳥羽亮 : 1946年埼玉県生まれ。埼玉大学教育学部卒。デビュー作『剣の道殺人事件』で、第36回江戸川乱歩賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • とし さん

    剣客同心親子舟「剣鬼と盗賊」6巻。長月隼人の剣は衰えずズバッと悪を切る、菊太郎がまた少し成長したようですね。

  • 犀門 さん

    No.124★★★☆☆よくあるパターンの盗賊成敗話。朽ちた道場を再建するための盗みだったが、一味を成敗した後に盗んだ金がどうなった?が書かれてない。眠れないw。

  • goodchoice さん

    隼人の強さは相変わらずだ。これだけズバッと勝つと読み応えがある。嫡男菊太郎はどこまで成長できるのか。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

鳥羽亮

1946年埼玉県生まれ。埼玉大学教育学部卒業。90年、『剣の道殺人事件』で第36回江戸川乱歩賞を受賞し、デビュー。近年は時代小説、剣豪小説の分野で活躍。2012年、第1回歴史時代作家クラブ賞シリーズ賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品