十二単と雅な和装の描き方 平安時代の装束大図鑑 神技作画資料集

砂崎良

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784046063519
ISBN 10 : 4046063513
フォーマット
出版社
発行年月
2024年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
128p;26

内容詳細

複雑な構造の衣装の描き方が手に取るようにわかる!!!『源氏物語』『枕草子』の世界!平安貴族の装束・暮らしとは?

目次 : 第1章 女性貴族の装束(女性貴族と装束の基本/ 女性貴族の髪形/ 女性貴族のプライベートな装い ほか)/ 第2章 男性貴族の装束(男性貴族と装束の基本/ 平安貴族の階級と禁色/ 男性貴族のプライベートな装い ほか)/ 第3章 貴族の生活様式(皇族と貴族が暮らす場所/ 家具・調度品/ 乗り物)

【著者紹介】
砂崎良 : 東京大学文学部卒業。古典、歴史など教育系書籍を執筆。『源氏物語』の研究、平安時代の風俗研究をライフワークにしている。YouTubeにて「砂崎良の平安チャンネル」配信中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • skr-shower さん

    ブックカフェ。これも大河ドラマ関連本?

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品