泣いた赤おに フォア文庫

浜田廣介

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784323010298
ISBN 10 : 432301029X
フォーマット
出版社
発行年月
1982年10月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
18cm,202p

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • にゃんころ さん

    浜田広介記念館にあった「五ひきのヤモリ」の展示がちょっとショッキングに見えたもので、内容を知りたくて購入。「五ひきのヤモリ」良い方向に予想外な話で良かった。氏の作品は結びとしての「その後どうなりました」が無い場合が多く、いろいろ想像させられるのが味だと改めて感じました。「黒いきこりと白いきこり」は珍しく教訓めいた内容でした。これはこれで悪く無いですが、やはり「善意の童話」が氏の作品らしいと思います。

  • あおい さん

    タイトルを見ただけで切なくなる「泣いた赤おに」古い街灯の諦めきれない強い想い「ひとつのねがい」人々から恐れられているりゅうを思いやる少年「りゅうの目のなみだ」など優しさ、温かさが心にすっと沁み入るお話12編。

  • まさと さん

    せつない結末。

  • Snow さん

    浜田ひろすけの代表作「泣いた赤おに」の他、11編。「ある島のキツネ」が良かった。キツネがお寺のお供え物をつまんでいるところに、目と耳のわるいお婆さんがたずねてきて…という話。心がほっこりした。

  • ぼの さん

    号泣です。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

浜田廣介

1893年山形県生まれ。早稲田大学在学中より、児童文芸雑誌『良友』などに作品を発表。1923年より作家活動に専念。『泣いた赤おに』『椋鳥の夢』『りゅうの目のなみだ』など約1000篇に及ぶ童話は「ひろすけ童話」と親しまれる。1973年80歳で他界

プロフィール詳細へ

文芸 に関連する商品情報

おすすめの商品