Books

ベイビーレボリューション

Asai Kenichi

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784861013560
ISBN 10 : 4861013569
Format
Books
Publisher
Release Date
January/2019
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

目次 : 〜SHERBETS楽曲『Baby Revolution』が絵本化! / あのベンジー・浅井健一が、あの奈良美智と絵本でロック! / SHERBETSのプロテストソング「Baby Revolution」の / 歌詞と奈良美智の描き下ろしを含む作品で構成した絵本。 / 今こそ響かせたいLOVE&PEACEなメッセージ! / ある日突然、世界中の赤ちゃん達が這い這いして外へ出た! / ビルの谷間もジャングルの奥地も、元気に這い這いしていく姿に、 / 大人達はびっくり。そして赤ちゃんたちは遂に戦争地帯へ・・・。〜

【著者紹介】
浅井健一 : 愛知県名古屋市に生まれる。1991年、「BLANKEY JET CITY」のボーカル、ギターとしてデビュー。2000年、自主レーベル「SEXY STONES RECORDS」設立。「SHERBETS」「AJICO」「JUDE」「PONTIACS」「浅井健一&THE INTERCHANGE KILLS」など個性の異なるバンド、ソロ活動を通じ、さまざまな表現方法で作品を発表。音楽のほか、詩や絵画でも活躍

奈良美智 : 青森県弘前市に生まれる。1987年、愛知県立芸術大学修士課程を修了後、1988年、ドイツへ渡り、国立デュッセルドルフ芸術アカデミーに在籍終了。ケルン在住を経て2000年に帰国。90年代半ばから、国内外で規模にかかわらずさまざまな場所で展示発表を続ける。絵画、ドローイング作品のほか彫刻作品を制作し、写真作品も発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • masa

    ベイビーはうたがわない。うそをつかないから。ベイビーにこっきょうはない。あらそわないから。ベイビーはむじゃきにわらう。ことばをしらないから。ベイビーにプライドはない。はじらわないから。ベイビーはなきさけぶ。ギターをひけないから。ベイビーにいみはいらない。かんがえるよりかんじるから。ださんもほしんもおかねもせいこうもろんぱもきょうみがないぜベイビー。ベビベビベイビー。だれもがベイビーだったはずだろう?そうだ、ベイビーはあれに、にてるのさ。ぼくのだいすきなおんがくに。Don't stop!Baby Rock♡

  • yanae

    奈良さん目当てで手に取りました。著者の浅井さんはSHERBETSの浅井さん!BLANKEY JET CITYの方が私は馴染みがあるのですが、それを知らずに(笑)SHERBETSの楽曲「Baby Revolution」の歌詞に絵を添えたのが奈良さんという一冊のようです。歌詞が奥深い。ある日何万人もの赤ちゃんがおむつ一枚でハイハイの行進を始めた。時間も場所も関係なく。力強く進んでいく。戦争をしている国も赤ちゃんの行進を見れば思わず手を止める…。小さな力もたくさん集まれば何かを変えられるかも。力強い一冊!

  • 鱒子

    おっ、奈良美智さんの絵本!と思い手に取ったら、文は浅井健一さんだぁ!!浅井さんのバンド SHAEBETSの 「Baby Revolution」の絵本化。せっかくなので曲を聴きながら読みました!

  • さっとる◎

    ねぇ、革命をまた始めてみない?難しくない。あなたが偉大な平和と愛の革命家だった、そんな時代があったこと私は知っている。思い出せないなら、ここにいたくないっていうよりもっと積極的な、素敵などこかに行ってみたいって素直な気持ちで、青い空をバックに歩いて。歌でもうたいながら。大人になってしまった私たちには音楽とアートがある。最強だったベイビーの時よりもたくさんの武器を手に入れて、難しいこと考えて動けなくなるなんてナンセンス。愛と平和をね、思い出したら伝えなくっちゃ。みんな消えてしまう前に、ピースマークを送ろう。

  • ヒラP@ehon.gohon

    何だこれはと思うほどに攻撃的な絵本です。 ロックバンドのプロテスト楽曲だと知って、その曲を視聴して、この絵本を理解しました。 平和を叫ぶ激しい叫びを、絵にしたプロモーション絵本なのでした。 奈良美智さんの描く、可愛げのない赤ん坊が、大人たちを揶揄しているようで、強烈なインパクトを感じます。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items