池上彰の戦争を考える 戦争はなぜ始まりどう終わるのか

池上彰

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784047317710
ISBN 10 : 4047317713
フォーマット
出版社
発行年月
2015年08月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
159p;22

内容詳細

テレビ東京の人気番組「池上彰の戦争を考える」、待望の書籍化!

テレビ東京の人気番組「池上彰の戦争を考える」が待望の書籍に。2015年は終戦から70年となる節目の年。今、日本の安全保障政策が大きく転換しようとしている。戦争をあらためて考えるためのきっかけの書だ。

【著者紹介】
池上彰 : 1950年生まれ。ジャーナリスト、東京工業大学教授、愛知学院大学特任教授。2015年からは名城大学でも講義を行う。慶應義塾大学卒業後、73年にNHK入局。94年から11年間、「週刊こどもニュース」のお父さん役として活躍。05年に独立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • kinkin さん

    最近、太平洋戦争のことを語るテレビ番組や本を読むことが多い、ただあの戦争の発端から集結までがよく理解できないことに気づいてこの本を取った。題1章でそのことがわかりやすく描かれていた。そして戦後復興や独裁者、ジャーナリズムは戦争をどう伝えたか、などこの本読んで理解できたことが多かった。満州事変から日中戦争、太平洋戦争そしてポツダム宣言から原爆、終戦、学徒動員で出征し戦後B旧戦犯でせ処刑された青年の残した遺書にあの戦争の愚かさと、無意味さを改めて知った。図書館本

  • みゃーこ さん

    読後、特に戦争を考えるような斬新な内容ではなかった。過去の歴史を振り返り総括するのにもさらっとしすぎていてあまり印象深い内容ではない。9条のことについては少し触れられていたが、それも核心をつくような意見はなかった。クロンカイトのジャーナリズムの精神は何度読んでもやっぱりかっこいいな〜ジャーナリストはこうでなきゃね。

  • かいゆう さん

    テレビ東京『池上彰の戦争を考えるスペシャル』の6回の放送をまとめたもの。巻頭の年表では、第2次世界大戦後現在に至るまで、世界のどこかで絶えず戦争や内戦が起こっている事とその数に驚かされた。詳細な内容ではないものの、大事な点を追っていて、満州進出から終戦後までの流れがとても分かりやすい。一番の収穫は、2014年に発見されたという木村久夫さんの遺書だ。『きけ わだつみのこえ』では削除されていた部分というのが納得。反面、木村さんの最後の言葉すべてをそのまま載せてあげて欲しかったと思う。

  • ふぇるけん さん

    満州事変〜太平洋戦争への経緯を中心に、戦争がどのようにして始まり、またいかに戦争を終わらせるのが難しいかを実感。ただ、もう少し現代の戦争にも触れているかと思ったのだが、そのあたりはちょっと残念。太平洋戦争に至るまでの欧米諸国のプレッシャー、ソ連の脅威、エネルギー問題など地政学的な観点も盛り込まれており、非常にわかりやすく知識をおさらいできたのは良かった。

  • 猫ぴょん さん

    池上彰さんのTV(テレ東)のまとめ本。 いつも思うけど池上彰さんのお話しはとっても分かりやすい。100年間の戦争年表をみてゾクリとする。 なぜ戦争は無くならないのかと。 最後の第5章で日本の戦犯について書かれてあるけれど 上に立つ人間が逃げおおせて命令に従うしかなかった若者が処刑された現実がある。 この本は若い世代が読まなくちゃ〜。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

池上彰

1950年、長野県松本市生まれ。慶應義塾大学卒業後、1973年、NHKに記者として入局。1994年から「週刊こどもニュース」キャスター。2005年3月NHK退社後、ジャーナリストとして活躍。名城大学教授、東京工業大学特命教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

プロフィール詳細へ

池上彰に関連するトピックス

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品