Books

臨済録に学ぶ

横田南嶺

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784800912749
ISBN 10 : 4800912741
Format
Books
Publisher
Sun
Release Date
January/2023
Japan
Co-Writer, Translator, Featured Individuals/organizations
:

Content Description

古来、「語録の王」と称されてきた禅門修行者のためのバイブル。禅の代表的語録を臨済宗円覚寺派管長がやさしく紐解く。

目次 : 第1講 心を伝える―『臨済録』に到るまで(禅とは現代の文明や機械を否定するものではない/ 自分の中にある「すばらしい宝」と出会う ほか)/ 第2講 自己に目覚める―臨済の開悟(「春はすぐそばにあった」という気づきが感動につながる/ 「ありのままでいい」と「このままではいけない」の繰り返し ほか)/ 第3講 真の自己とは―無位の真人(一つの答えを導くために、なぜたくさんの問答が必要なのか/ 高い壇の上に上って行う説法を「上堂」という ほか)/ 第4講 正しい見解を持つ―真正の見解(人間は自分たちの行いによってこそ変わっていくと説いた釈迦/ 釈迦の死後、手の届かない存在になってしまった仏 ほか)/ 第5講 いきいきと生きる―『臨済録』の実践(年老いても活〓〓地で生きていくための心構え/ 感情の波を止めようとせず、それを上手に利用する ほか)

【著者紹介】
横田南嶺 : 昭和39年和歌山県新宮市生まれ。62年筑波大学卒業。在学中に出家得度し、卒業と同時に京都建仁寺僧堂で修行。平成3年円覚寺僧堂で修行、足立大進管長に師事。11年、三十四歳の若さで円覚寺僧堂師家(修行僧を指導する力量を具えた禅匠)に就任。22年より臨済宗円覚寺派管長。29年12月花園大学総長に就任(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • 荏苒 byn

    講義録 で分かりやすいようだが、元より禅問答なんか は 解説が あっても 難しいところはある。「学びたいところ3つ」 は「 自己の素晴らしさに目覚めて どんなところでも主体性を持ち いきいきと生きる」と自己啓発 的 である。臨済は大悟した 後に、師匠である 黄檗禅師の 横面を叩いたP 122。「 ありのままの心が平常心なのだと 馬 祖は言う」 巻末の 3人の 古人 のエピソードに、 自己肯定がある。「苦界に落ちても本来の 自己は何ら汚れてはいなかった」browsed

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items