Books

信長のシェフ 20 芳文社コミックス

梶川卓郎

Product Details

Genre
ISBN/Catalogue Number
ISBN 13 : 9784832235847
ISBN 10 : 4832235842
Format
Books
Publisher
Release Date
December/2017
Japan

Content Description

篭城する石山本願寺を干殺すべく包囲する織田軍に対し、中国の覇者・毛利が動き出そうとしていた。差し向けたのは戦国最強と言われる水軍・村上水軍! その圧倒的な強さに織田水軍は!? そしてついに上杉謙信も…。

Customer Reviews

Comprehensive Evaluation

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

Book Meter Reviews

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • こも 零細企業営業

    村上水軍が強い、、、そのせいで九鬼家がピンチ。そこはハーブティーで落ち着かせ、信忠と松姫の恋文で香りを使う。そして、織田信長が上杉謙信と会うために、信長が武田勝頼に捕まって来いと謎命令。。。夏さんとケンが婚約していると聞いたら、、、((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

  • ムーミン2号

    信長の本願寺攻め。毛利が動き、村上水軍の活躍で本願寺籠城元に食料等が運ばれる。一方新たな動きを見せるのは越後の上杉。ついに織田軍に対し、正面から挑んでくる。そこで信長が出した奇策(?)はケンに「武田勝頼につかまってこい」というもの…。これからどうなるの? サブロー信長と違ってケンは、あるいはタイムスリップした人たちは歴史を変えられるかも知れないと思っている。また、そのように行動しさえする。その思いはどう収斂していくのだろうか? 先が読めないところが面白い。ちなみに表紙の蜜柑は今回のエピソードに絡んでいる。

  • ヨー

    徐々に変わる歴史。ケンはそれに違和感を感じながら、葛藤する。次の任務は上杉へ侵入

  • Kei

    クレープの意味は「縮み」、語源は縮んで波打つ。ロワイヤル風とはフランスの国王のために考えられた料理で、肉を酒と内臓、骨、血とともに煮込むこってりとした古典料理。

  • pincle

    今さらながら歴史が変わるかもって、本当に今さらだな。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

Recommend Items