ローマ人の物語 38|上 キリストの勝利 新潮文庫

塩野七生

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784101181882
ISBN 10 : 4101181888
フォーマット
出版社
発行年月
2010年09月
日本
追加情報
:
16cm,209p

商品説明

キリスト教の公認と大帝の死。帝国は内乱に突入する。

紀元337年、大帝コンスタンティヌスがついに没する。死後は帝国を五分し、三人の息子と二人の甥に分割統治させると公表していた。だがすぐさま甥たちが粛清され、息子たちも内戦に突入する。最後に一人残り、大帝のキリスト教振興の遺志を引き継いだのは、次男コンスタンティウス。そして副帝として登場したのが、後に背教者と呼ばれる、ユリアヌスであった。

内容詳細

紀元337年、大帝コンスタンティヌスがついに没する。死後は帝国を五分し、三人の息子と二人の甥に分割統治させると公表していた。だがすぐさま甥たちが粛清され、息子たちも内戦に突入する。最後に一人残り、大帝のキリスト教振興の遺志を引き継いだのは、次男コンスタンティウス。そして副帝として登場したのが、後に背教者と呼ばれる、ユリアヌスであった。

【著者紹介】
塩野七生 : 1937年7月7日、東京生まれ。学習院大学文学部哲学科卒業後、イタリアに遊学。68年に執筆活動を開始し、「ルネサンスの女たち」を「中央公論」誌に発表。初めての書下ろし長編『チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷』により1970年度毎日出版文化賞を受賞。82年、『海の都の物語』によりサントリー学芸賞。83年、菊池寛賞、92年より、ローマ帝国興亡の歴史を描く「ローマ人の物語」にとりくみ、2006年完結(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • ヴェネツィア さん

    この巻では皇帝コンスタンティウスの事績が語られる。最初にキリスト教を公認し、後世からは大帝と呼ばれたコンスタンティヌスの後継者となったのは次男のコンスタンティウスであったが、そのスタートはコンスタンティヌス2世(長男)、コンスタンス(三男)と帝国を3分統治していた。最初に長男が、次いで三男がそれぞれ自滅するような形で退場することで、ようやくコンスタンティウスの1人アウグストゥス時代を迎えたのである。この人は小心であった上に、宦官にも操られていたようで、どうも塩野氏はこの人がお気に召さないようだ。⇒

  • レアル さん

    大帝コンスタンティヌスの死後、五分割統治なんて上手く行くわけない!と言う事でまたもや後継者争い。排他的な一神教であるキリスト教はローマに浸透。しかし崩壊しつつある帝国に一筋の光のユリアヌス。ローマ最後の英雄であり、彼はどこまで頑張れるのか!この数巻キリスト教の事ばかり書かれて少しだれてきてたけど、次巻からは少し楽しめそう。。

  • ケイ さん

    ローマ帝国において、アウグストゥスに次いで長い30年間ほど皇帝であったコンスタンティヌスが病死する。3人の息子が帝国を3分割して継ぐも、長男と三男の争い、続く部下の反乱により、次男のコンスタンティウス2世が残るが、彼が行った粛清により残る身内は甥の二人となる。12歳で父が粛清されガウスは、26歳で副帝となるも、反乱を起こしたユダヤ教徒を大量に殺したことで自らも処刑される。代わってガウスの弟のユリアヌスが副帝となりガリア平定を任される。完全に文人であったユリアヌスだったが、平定に成功した。

  • 優希 さん

    キリスト教を振興したコンスタンティヌスもまた、キリスト者だったのではないかと思わされました。没後の内乱を経て、その意志を継いだのはコンスタンティウス。キリストを優遇しすぎ、人を不信視するのはどうなのでしょう。後、ユリアヌスが副帝として台頭してきますが、彼は背教者だったようです。しかしながら、哲学者として力を発揮するのは使命者であったということでしょう。

  • KAZOO さん

    いよいよこの巻からはユリアヌス帝が中心の話となります。辻邦夫さんの「背教者ユリアヌス」を読んでいるので、対比していくと面白いと思います。この37巻ではコンスタンティヌスが没しその後内乱状態のようになりますが、コンスタンティウスが皇帝となり、甥のユリアヌスを副帝とします。キリスト教を公認して、キリスト教会関係者は非課税として、のちの火種となります。物語としても面白いですね。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

塩野七生

1937年7月7日、東京生れ。学習院大学文学部哲学科卒業後、イタリアに遊学。’68年に執筆活動を開始し、「ルネサンスの女たち」を「中央公論」誌に発表。初めての書下ろし長編『チェーザレ・ボルジアあるいは優雅なる冷酷』により1970年度毎日出版文化賞を受賞。この年からイタリアに住む。’82年、『海の都の

プロフィール詳細へ

哲学・歴史・宗教 に関連する商品情報

おすすめの商品