コンピュータビジョン最先端ガイド 5 Photometric Stereo,Multi‐view Stereo,3D Reconstruction using Structured Light CVIMチュートリアルシリーズ

八木康史

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784915851476
ISBN 10 : 4915851478
フォーマット
発行年月
2012年12月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
97p;26

内容詳細

目次 : 第1章 照度差ステレオ(陰影からの形状復元/ ランバート拡散反射面に対する照度差ステレオ/ 非ランバート拡散反射に対する照度差ステレオ ほか)/ 第2章 複数画像からの三次元復元手法(システム概要と構築上の注意点/ 多眼ステレオ(Multi‐View Stereo))/ 第3章 構造化光を用いたアクティブ3次元計測の原理と展開(プロジェクタ・カメラ系の校正/ 対応点問題およびその解決方法による分類/ 今後の展開)

【著者紹介】
八木康史 : 1985年大阪大学修士課程修了。三菱電機(株)産業システム研究所、大阪大学助手、講師、助教授を経て、大阪大学産業科学研究所教授。全方位視覚センシング、人画像理解、医用画像処理、知能ロボットに関する研究に従事

斎藤英雄 : 1992年慶應義塾大学博士課程修了。同大学助手、専任講師、助教授を経て、同大学理工学部情報工学科教授。画像処理、コンピュータビジョンの基礎とその応用に関する研究に従事

松下康之 : 2003年東京大学博士課程修了。2003年よりマイクロソフトリサーチアジア(MSRA)にてコンピュータビジョンの研究に従事。現在、MSRAの主任研究員。特に物理ベースのコンピュータビジョンの研究に興味を持つ。IEEE Transactions on Pattern Analysis and Machine Intelligence(TPAMI)、International Journal of Computer Vision(IJCV)等の論文誌編集委員。大阪大学招聘准教授、国立情報学研究所客員准教授、東北大学客員准教授

古川泰隆 : コンピュータビジョン、グラフィックスを専門に研究、特に画像からの三次元形状復元とその可視化に興味を持つ。2001年に東京大学理学部情報科学科を卒業。2008年にイリノイ大学アーバナシャンペーン校で博士課程を修了の後、ワシントン大学にポスドクとして移る。2010年よりGoogle Inc.にて、コンピュータビジョンの最先端の研究とその商品利用に取り組む。ECCV2012 Best Student Paper Award受賞

川崎洋 : 2003年東京大学工学博士課程修了。埼玉大学・工・情報システム工学科を経て、2010年より鹿児島大学・工・情報生体システム教授。主としてコンピュータ・ビジョン、アクティブ3次元計測、街のモデリングに関する研究に従事

古川亮 : 1997年奈良最先端科学技術大学大学院博士課程後期終了。広島市立大学大学院情報科学研究科講師

佐川立昌 : 2003年東京大学博士課程修了。大阪大学産業科学研究所助手・助教を経て、2010年より産業技術総合研究所研究員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

八木康史

1985年大阪大学修士課程修了。三菱電機(株)産業システム研究所、大阪大学助手、講師、助教授を経て、大阪大学産業科学研究所教授。全方位視覚センシング、人画像理解、医用画像処理、知能ロボットに関する研究に従事

プロフィール詳細へ

建築・理工 に関連する商品情報

おすすめの商品