リスト 演奏会用練習曲集

リスト(1811-1886)

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784111140503
ISBN 10 : 4111140505
フォーマット
出版社
発行年月
2005年03月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
31cm,75p

内容詳細

目次 : 3つの演奏会用練習曲(悲しみ/ 軽やかさ/ ため息)/ 2つの演奏会用練習曲(森のざわめき/ 小人の踊り)

【著者紹介】
野本由紀夫 : 東京芸術大学大学院を修了(音楽学)。ドイツ学術交流会(DAAD)奨学金によりハンブルク大学(博士課程)に留学。リスト国際会議出席の他、ヨーロッパ各地でリストの自筆譜研究に従事。指揮法を村方千之、佐藤功太郎他、管弦楽法を黛俊郎、音楽学を角倉一朗、W.デームリンク他の各氏に師事。桐朋学園大学助教授、玉川大学、日本女子大学他の各講師、NHK‐FM解説者、(東京の夏)音楽祭企画委員他を歴任。2台ピアノの指導者・編曲者としても知られ、「ノモト・メソード」により門下生たちが国内・国際コンクールで優勝や入賞を果たしている

渡辺健二 : 1954年生まれ。名古屋市立菊里高校音楽課程卒業後、東京芸術大学、同大学院修了。第43回日本音楽コンクール第1位。78年〜83年ハンガリー、リスト音楽院に留学。その間、ミュンヘン国際コンクール、第1回日本国際音楽コンクール、リスト・バルトーク国際コンクールに入賞。「僧衣を破ったメフィスト」といわれるリストの二面性のみならず、彼の奉仕精神に強い印象を受け、リスト作品の精神的理解を深め、その普及に努めることをライフワークとしている。東京芸術大学教授として教鞭をとる傍ら、日本を代表するリスト演奏家として、リサイタル、室内楽、オーケストラとの共演ほか、音楽雑誌への寄稿、講座等を行っている。86年リスト記念メダル(ハンガリー政府)、92年「空の日」芸術賞(日本航空協会)受賞。2006年、リスト・バルトーク国際ピアノコンクール(ブダペスト)審査員(予定)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

(「BOOK」データベースより)

収録曲   

  • 01. 3つの演奏会用練習曲〜悲しみ アーティスト: リスト(作曲: リスト)
  • 02. 3つの演奏会用練習曲〜軽やかさ アーティスト: リスト(作曲: リスト)
  • 03. 3つの演奏会用練習曲〜ため息 アーティスト: リスト(作曲: リスト)
  • 04. 2つの演奏会用練習曲〜森のざわめき アーティスト: リスト(作曲: リスト)
  • 05. 2つの演奏会用練習曲〜小人の踊り アーティスト: リスト(作曲: リスト)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

リスト(1811-1886)に関連するトピックス

アート・エンタメ に関連する商品情報

おすすめの商品