CD Import

Orch.works: Martinon / Cso

Ravel (1875-1937)

User Review :4.5
(6)

Item Details

Genre
:
Catalogue Number
:
09026.63683
Number of Discs
:
1
Label
:
RCA
Format
:
CD

Product Description

ラヴェル:管弦楽曲集
マルティノン&シカゴ交響楽団

1964〜68年ステレオ録音。同コンビ最良の遺産の1つで、いずれも初CD化音源。

・スペイン狂詩曲 [14:29]
・『マ・メール・ロワ』組曲 [15:52]
・『道化師の朝の歌』 [7:20]
・『序奏とアレグロ』 [9:41]
・『ダフニスとクロエ』第2組曲 [16:51]
 エドワード・ドルジンスキー(ハープ)
 クラーク・ブロディ(クラリネット)
 ドナルド・ペック(フルート)
 シカゴ交響楽団
 ジャン・マルティノン(指揮)

Track List   

  • 01. No. 1, "Prelude a la Nuit"
  • 02. No. 2, Malaguena
  • 03. No. 3, Habanera
  • 04. No. 4, Feria
  • 05. Alborada del Gracioso
  • 06. Pavane of the Sleeping Beauty
  • 07. Hop-O'-My Thumb
  • 08. Laideronnette, Empress of the Pagodas
  • 09. Beauty & the Beast Converse
  • 10. The Fairy Garden
  • 11. Blue Again
  • 12. Pantomime
  • 13. Danse Generale

Customer Reviews

Read all customer reviews

Comprehensive Evaluation

★
★
★
★
★

4.5

★
★
★
★
★
 
4
★
★
★
★
☆
 
1
★
★
★
☆
☆
 
1
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
私も遊悠音詩人さんと同意見です。 インタ...

投稿日:2015/03/20 (金)

私も遊悠音詩人さんと同意見です。 インターナショナルというか無国籍というか、まるでラヴェルのパロディのような演奏で、フランス音楽としての佇まいは微塵もない。「スペイン狂詩曲」など、「夜への前奏曲」における淫靡さや、「祭り」の跳ねるような躍動感のない生真面目で堅苦しい演奏である。オケはたしかに上手いが、それだけではただ上手いだけの演奏に終わってしまう。これならばマルティノンとの間がしっくりいかなかったのも納得。マルティノンのラヴェルはやはりパリ菅との録音を選ぶべきです。

まーきー さん | 徳島県 | 不明

1
★
★
★
★
☆
今年(2010年)で生誕100年を迎えるマルティノン。...

投稿日:2010/01/26 (火)

今年(2010年)で生誕100年を迎えるマルティノン。彼自身はシカゴ響との時代を「思い出したくない程苦渋に満ちた時代」と回想している。この真意を後年のパリ管との演奏から検証してみたい。パリ管との演奏には、絶妙としか言えないローカリズムが漂っている。若干ズレの生じるアンサンブルが、却って音楽に馥郁たる色艶を与えている。そこに生まれる音楽は常に楽しげである。同じ文化的土壌に生きた者同士でしか作り得ない、日本でいう“腹芸”に近い心のやりとりを感じるのだ。一方のシカゴ響はどうか。アメリカという国自体、ローカリズムとは無縁の文化の坩堝であり、シカゴ響もご多分に漏れず“フランス的”というものからは程遠い。マルティノンは本国では自然に伝達できたであろう“フランス的”なニュアンスを、シカゴ響から引き出そうと試みるが、それはどうやら徒労に終わったらしい。確かに、先代のフリッツ・ライナーによって鍛えに鍛えられたオケだから、当然のことながら巧い。しかし、それ以上に大切な“遊び心”のようなものが、巧妙にすり替えられているような気がしてならない。同じ文化的土壌を持たぬものは、余程のことがない限り、表面的なやりとりに終始する。このことを奇しくも証明している一枚だ。

遊悠音詩人 さん | 埼玉県 | 不明

4
★
★
★
★
★
マルティノン/CSOの再評価が進んでいますが...

投稿日:2009/05/19 (火)

マルティノン/CSOの再評価が進んでいますが、極め付きがこれ。緻密で精妙で、さらに色彩爆発。最高傑作は「スペイン狂詩曲」。オーケストラが巧い巧い。これほどのラヴェルはほかで聞けないと思います。このコンビにはずれなし。

フォアグラ さん | 愛知県 | 不明

1

Recommend Items

この商品が登録されてる公開中の欲しい物リスト