CD

【中古:盤質B】 Die Kunst Der Fuge: Scherchen / Vienna Radio.o, Vso, Tachezi(Org)

バッハ(1685-1750)

中古情報

新品ジャケット
こちら ※参考のため、実際の商品と異なる場合がございます
:
B
特記事項
:
帯なし,2枚組み
:
HMV record shop オンライン

基本情報

ジャンル
カタログNo
MVCW14019
レーベル
日本
フォーマット
CD

収録曲   

ディスク   1

  • 01. フーガの技法 Bwv.1080 1つの主題要素による4つの単純フーガ 1 基本主題(原形)にもとづく単純フーガ, 4声
  • 02. フーガの技法 Bwv.1080 1つの主題要素による4つの単純フーガ 2 基本主題(転回形)にもとづく単純フーガ、4声
  • 03. フーガの技法 Bwv.1080 1つの主題要素による4つの単純フーガ 3 基本基本主題(原形)にもとづく単純フーガ、4声
  • 04. フーガの技法 Bwv.1080 1つの主題要素による4つの単純フーガ 4 基本主題(転回形)にもとづく単純フーガ、4声
  • 05. フーガの技法 Bwv.1080 2つの主題要素にもとづく4つの反行フーガ 5 基本主題(原形と転回形)の変形にもとづく反行フーガ、4声
  • 06. フーガの技法 Bwv.1080 2つの主題要素にもとづく4つの反行フーガ 6 新主題と基本主題(変形)にもとづく二重フーガ第1番、4声
  • 07. フーガの技法 Bwv.1080 2つの主題要素にもとづく4つの反行フーガ 7 新主題と基本主題(変形)にもとづく二重フーガ第2番、4声
  • 08. フーガの技法 Bwv.1080 2つの主題要素にもとづく4つの反行フーガ 8 基本主題(転回形)の変形にもとづく反行フーガ、4声
  • 09. フーガの技法 Bwv.1080 3つの主題要素による4つの対位法 9 拡大をともなった反行カノン、2声
  • 10. フーガの技法 Bwv.1080 3つの主題要素による4つの対位法 10 2つの新主題と基本主題の変形にもとづく三重フーガ第1番、3声
  • 11. フーガの技法 Bwv.1080 3つの主題要素による4つの対位法 11 拡大と縮小をともなった基本主題(原形と回転形)にもとづく反行フーガ、4声
  • 12. フーガの技法 Bwv.1080 3つの主題要素による4つの対位法 12 2つ新主題と基本主題の変形にもとづく三重フーガ第2番、4声

ディスク   2

  • 01. フーガの技法 Bwv1080 1 8度のカノン、2声
  • 02. フーガの技法 Bwv1080 2 基本主題(原形)の変形にもとづく鏡像フーガ第1番、3声
  • 03. フーガの技法 Bwv1080 3 基本主題(基本形)の変形にもとづく鏡像フーガ第1番、3声
  • 04. フーガの技法 Bwv1080 4 10度のカノン、2声
  • 05. フーガの技法 Bwv1080 5 基本主題(原形)の変形にもとづく鏡像フーガ第2番、4声
  • 06. フーガの技法 Bwv1080 6 基本主題(基本形)の変形にもとづく鏡像フーガ第2番、4声
  • 07. フーガの技法 Bwv1080 7 12度のカノン、2声
  • 08. フーガの技法 Bwv1080 8 3つの新主題(第3主題はb-a-c-h)にもとづく四重フーガ(未完成)、4声
  • 09. フーガの技法 Bwv1080 9 コラール前奏曲

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

人物・団体紹介

人物・団体ページへ

バッハ(1685-1750)

1685年:アイゼナハで誕生。 1700年:リューネブルクに移り、修道院付属学校の給費生として生活。 1703年:ヴァイマルの宮廷楽団に就職。 1707年:ミュールハウゼンの聖ブラジウス教会オルガニストに就任。同年、マリア・バルバラ・バッハと結婚。 1708年:ヴァイマルに移って宮廷オルガニストに就任。 1714年:楽師長

プロフィール詳細へ

関連するトピックス

音楽 に関連する商品情報

おすすめの商品