SACD

ワルキューレの騎行〜エクストン・オーケストラ・サウンド(2CD)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
OVCL00398
組み枚数
:
2
レーベル
:
:
日本
フォーマット
:
SACD
その他
:
ハイブリッド

商品説明

オーケストラ名曲で聴く、エクストン・サウンドのベスト!

古今のオーケストラ名曲を、最良の音質でお聞きいただくコンピレーション・アルバム。壮麗にして、光彩あふれるレパートリーをリッチなサウンドで味わっていただけます。

・オーディオ評論家、山之内正氏による『エクストン・サウンドの魅力』(巻頭エッセイ付)
・収録曲担当エンジニアによる『聴きどころポイント』のコメント付!
・サウンドに新たな魅力をもたらすリマスタリング。(EXTON)

【収録情報】
CD1
1. R.シュトラウス:ツァラトゥストラはかく語りき〜日の出
2. ホルスト:惑星〜木星
3. シベリウス:フィンランディア
4. ドヴォルザーク:チェコ組曲〜フィナーレ
5. スーク:おとぎ話〜ルナ王妃の呪いと愛の勝利
6. ヴェルディ:『運命の力』序曲
7. ボロディン:だったん人の踊り
8. エルガー:『エニグマ変奏曲』〜二ムロッド

CD2
1. オルフ:『カルミナ・ブラーナ』〜おお、運命よ
2. ワーグナー:『ローエングリン』第3幕への前奏曲
3. ワーグナー:ワルキューレの騎行
4. ベルリオーズ:序曲『ローマの謝肉祭
5. シャブリエ:交響詩『スペイン』
6. ボロディン:中央アジアの草原にて
7. リスト:レ・プレリュード
8. チャイコフスキー:スラヴ行進曲
9. ショスタコーヴィチ:祝典序曲

 デ・ワールト指揮オランダ放送フィルハーモニー管弦楽団(CD1-1、CD2-2,3)
 マーツァル指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(CD1-4,5)
 アシュケナージ指揮シドニー交響楽団(CD1-8,9)
 アシュケナージ指揮ロイヤル・ストックホルム・フィルハーモニー管弦楽団(CD1-3)
 アシュケナージ指揮フィルハーモニア管弦楽団(CD2-9)
 ホーネック指揮ピッツバーグ交響楽団(CD1-6)
 小林研一郎指揮アーネム・フィルハーモニー管弦楽団(CD1-7、CD2-6)
 小林研一郎指揮チェコ・フィルハーモニー管弦楽団(CD2-7,8)
 小林研一郎指揮日本フィルハーモニー交響楽団(CD2-1,5)
 飯森範親指揮東京交響楽団(CD2-4)
 ジョン・ヴィクトリン・ユウ指揮フィルハーモニア管弦楽団(CD1-2)

 録音時期:1998年〜2008年
 録音方式:DSDレコーディング

内容詳細

多くの名録音を世に出し続けているエクストン・レーベルのベスト盤。エンジニアのコメント付きで再生機器のチェックにも役立つ。管弦楽曲の入門アルバムとしてだけでなく、オーディオ・ファンにとっても有用な一枚。(CDジャーナル データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
2
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
 どの曲もそれぞれに美しい。特に中高音楽...

投稿日:2011/03/31 (木)

 どの曲もそれぞれに美しい。特に中高音楽器の録音については群を抜いていると思う。EXTONが選りすぐった名録音であることはうなずける。各曲についての録音エンジニアのコメントも興味深い。それに、よく見られる他のサンプラーのように聴き所だけをピックアップしたのではなく、音楽としてまとまりのある単位を守っているのも見識である。ただし、低音の処理については、DISC1の「だったん人の踊り」には脱帽したが、それ以外については曲によって程度の差はあるものの若干物足りなさが残った。十分に下まで伸び切らず、音が貧弱で鮮明に分離して聞こえない。一番下の音がスパッと切られたような感じで、何か残響のない(固い)低音がどれも同じように鳴っている、というように私には聞こえた。装置によっては違いは不明なのかもしれないが、「だったん人の踊り」の太鼓並みの、よく伸びた混濁のない低音を、どの盤にも実現して欲しいと思う。我ら田舎の住民にとってオーディオは単なる音の遊びではなく、まさに実演に代わる鑑賞の機会そのものなのである。ホールで演奏された音に少しでも近い音を期待して止まない。そのようなことで、物足りなさは残ったが、「だったん人の踊り」の好録音に敬意を表して星五つとする。     

愚猿 さん | 茨城県 | 不明

3
★
★
★
★
★
いずれも既発音源の聴き所を再編集して収録...

投稿日:2011/03/03 (木)

いずれも既発音源の聴き所を再編集して収録。オーケストラ全体の音がいくらか距離感近めにピックアップされつつ、弦・管・打楽器に整然とした奥行き感がつけられた録音。どの曲も低音域の熱いバランス、高音楽器の豊かな色彩の清澄な美しさ、鮮やかな解像度、起伏の大きな全強奏の雄大なスケール感や力感などが素晴らしい。オーディオファイルとして最適なディスクで、これは是非、ダイレクト・カット盤でも聴いてみたい。

MISPRISIONER さん | 東京都 | 不明

3

コンピレーションに関連するトピックス

おすすめの商品