ゼロからはじめるSlack基本&便利技

オンサイト

基本情報

ジャンル
ISBN/カタログNo
ISBN 13 : 9784297115388
ISBN 10 : 4297115387
フォーマット
出版社
発行年月
2020年09月
日本
共著・訳者・掲載人物など
:
追加情報
:
159p;19

内容詳細

いちばんやさしいスラックの入門書。テレワーク、グループトーク、情報共有。自宅と会社をつなぐビジネスチャットツール。メッセージやファイルをやり取りする方法をやさしく解説!!ワークスペースの作り方から管理、メンバーの招待まですべてわかる!!スマホからの利用、アプリと連携、通知の設定など、役立つ情報満載!!フルカラー解説。

目次 : 第1章 Slackのキホン/ 第2章 ワークスペースに参加する/ 第3章 コミュニケーションする/ 第4章 チャネルを作成する/設定する/ 第5章 使いやすく設定する/ 第6章 アプリと連携する/ 第7章 ワークスペースを作成する/管理する/ 第8章 スマートフォンでSlackを利用する

(「BOOK」データベースより)

ユーザーレビュー

総合評価

☆
☆
☆
☆
☆

0.0

★
★
★
★
★
 
0
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0

読書メーターレビュー

こちらは読書メーターで書かれたレビューとなります。

powered by

  • T66 さん

    自部署で取り入れるかも、ということでまずは予習。今使っているMEETより便利と聞いてはいるが、その辺が勝っているのかこれを読んだだけではいまいち分からなかった。使ってみてから、かな。図書館本

  • のぶ さん

    クレヨンや色鉛筆で仕事の文書を書く人は(まず)いない、同様に、スタンプ遊びの道具を仕事のコミュニケーションに使う人も(あまり)いないので、この遠隔時代に仕事にも使えるツールとして、最右翼がこのスラックなのでしょう。この名前で検索してみるとどっさりヒットしました。よくあるオフィス系ソフトの入門書と同様、画像主体で懇切丁寧な使い方ガイド、初心者には優しいのだろうけど、悪く言えば「試しに使ってみればわかる内容」だけの本だとも言えます、が、たぶん他のガイド本も概ね同程度ではないかと推測します。本書のせいではない。

  • dokulogue1 さん

    図書館本。名前の通り、この本の順に作業してslackを使うという内容。小さな企業の総務兼IT担当のような人がいれば、これで一通りのやりとりはできるようになり便利だろう。多分だが、エンジニアであれば実際に触りながら習熟していくから必要ないだろう。

  • Hiroko A. さん

    ★★☆☆☆基本過ぎて使いたい機能の説明がなかった。。

  • DGMR さん

    本を読むより使いながら覚えていく方がいい気がする。Slackは説明書がなくても大体いけると思う。そもそも説明書を読まないと使えないようなチャットであれば使い物にならない。

レビューをもっと見る

(外部サイト)に移動します

建築・理工 に関連する商品情報

おすすめの商品