CD

Variations Part.1, Part.2

Maksim(ピアニスト)

基本情報

ジャンル
:
カタログNo
:
TOCP67467
組み枚数
:
1
:
日本
フォーマット
:
CD

商品説明

“イケメン・ピアニスト”マキシムのファン待望の2ndアルバム。いつものマキシムと何が違うのか?ジャケット裏面をご覧のとおり“Part.T”、“Part.U”に分かれているのが特徴で、前半はテクノ系の今までの彼だとしたら、後半がよりクラシカルな“新しい” マキシムといえるでしょう。『戦場のメリー・クリスマス』が原曲のシリアスな雰囲気を漂わせながらアグレッシヴな曲に変化するのは聴き逃せないところでしょう。2005年にはロシアのオーケストラとの本格的なコンサートを行なう彼の今後が垣間見えるPart.Uはところどころにアレンジを施していますが “純クラシック”な響きが楽しめます。電子音が入らない彼の本質的美しさが堪能できるバッハ(Track.13)は今までに見ることの出来なかった彼の真髄に迫ることが出来るでしょう。

内容詳細

クラシック一辺倒のピアニストじゃ、こうは行かない。イキとノリの良さ。それに妙なシナをつけずストレートに音楽をする快さ。かなり派手めでちょっと体育会系のアレンジではあるが、それだけにダレた心と体に喝を入れるがごとくパワフルに迫ってくる。(教)(CDジャーナル データベースより)

総合評価

★
★
★
★
★

5.0

★
★
★
★
★
 
5
★
★
★
★
☆
 
0
★
★
★
☆
☆
 
0
★
★
☆
☆
☆
 
0
★
☆
☆
☆
☆
 
0
★
★
★
★
★
徹子の部屋で知りました。ビックリです! ...

投稿日:2005/04/08 (金)

徹子の部屋で知りました。ビックリです! 「!」の連発!!!

うっ さん | 大阪 | 不明

0
★
★
★
★
★
「クラシック」もちゃんと入っているのでマ...

投稿日:2004/12/16 (木)

「クラシック」もちゃんと入っているのでマル。もっと増やして欲しいなぁ。前回のアルバムよりも楽しめました。迷ってたけどやっぱり買ってよかった〜。輸入盤買ったけど、ジャケ写は国内版の方がいい。

まんまる さん | 東京 | 不明

0
★
★
★
★
★
普段はこういうクラシックなどのジャンルの...

投稿日:2004/11/06 (土)

普段はこういうクラシックなどのジャンルのCDは触った事すらないのですがきずいたら視聴してました。このテクノ?トランス?にピアノが混じって最高にかっこいい?美しい?クロスオーバーって言うジャンルなんですね。もうこのジャンルを開拓していきます。このアルバムはそのきっかけになりました。最高!

吉向 さん |   | 不明

0

おすすめの商品