トップ > My ページ > みふちん さんのレビュー一覧

みふちん さんのレビュー一覧 

検索結果:45件中1件から15件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2022/10/28

    購入してから、数か月ごとに聴きたくなって、いつも最後まで通して聴いてしまいます。自由な編曲が施されているものもありますが、ありがちなやりすぎ感がなく、ヘンデルを聴く爽快感を気楽に味わうことができる素敵な一枚です。ヘンデルファンにはお勧めします。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 6人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2022/05/17

    発売前です。単品で7枚持っていますが、愛聴しています。現在入手困難なタイトルもあり、まとめてくれないかと思っていたら、早々に出てきて、嬉しいです。このシリーズを聴いて、どこか苦手なブラームスに随分親しみが増しました。管弦楽曲のピアノ編曲がいろいろ聴ける昨今ですが、興味のある方にはお勧めです。歌のないドイツレクイエムも、作曲者自らそんなことしたなんて、不思議です。ですが、これがいいんですよー!

    6人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2022/03/16

    見ていて涙が止まらない名演。
    コティヤールはフランスの有名女優、ぐらいの認識しかなかったので、ずっとスルーしていた演奏ですが、セールでジャケット写真にひっかかり、youtubeを検索すると、幾つかの部分の動画が見れました。すぐ注文しました。所作を伴わない完全な演奏会形式です。修道士ドミニク他のセリフのキャスト、歌手とも高水準です。オケも頑張っています。指揮のスーストロは昔FM放送でよく聞きました。お国もののレパートリー、複雑な編成を手堅くまとめています。そしてコティヤールです。素晴らしい。本当に素晴らしい。女優の、流石の存在感に驚愕しました。個人的に、ジャンヌは少女らしく表現して欲しいのですが、これがなかなか出会わないのですが、コティヤールは力強い声で達成しています。ラストは本当に可哀そうで感動しました。映像は2022年の目で見ると綺麗ではありませんが、コティヤールが綺麗なので、問題ありません。コティヤールはオルレアンの演劇学校に通っていたとウィキペディアに書いてありました。日本語字幕もあり、本曲に興味のある方には映像作品BESTとしておすすめします。
    スーストロにはひとこと。終演後の拍手で、コティヤールを一人で称賛する設定をするべきだったのではないです、か!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/11/09

    グロモグラソヴァ姉妹(どうも覚えにくい名前)の演奏はチャイコフスキーと同じく、BGMとして素晴らしい。けなしているのではなく、聞き流せるのに耳を傾けると聞き惚れてしまう、一流のBGMの域に達しているという意味である。ちょうどアルヘリチが田園の連弾を出したが、確かに目の覚めるような切れ味だが、でも落ち着いて聴きたい時もある。皆さん、クルレ○ティスとかロ○とか、鬼才指揮者の演奏を聞いていて、確かに面白いんだけど、わかったからもう何もしないでくれ! と思うことないですか? 何もしないオケが肩身の狭いこの頃、演奏者の感情の爆発を抑えて曲想に自ら語らせるようなピアノ連弾は、聴く者の心に好きに色をつけてみて、と促しているようで、とても楽しい。グロ姉妹のお二人には続いてシューベルトの交響曲を録音して欲しい。ところで、このレコード会社のパッケージや添付文書のデザインは独特で、これもアジと言えなくもないが、普通にデザインするのがそんなに難しいのだろうか? あと録音年が一部古く書いてあるのはなに?

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/30

    長時間オルガンを聴くと、疲れる(再生装置の問題か)。だが、この曲集はずっと聴いていたい。
    という永年のジレンマを解消してくれる好企画です。演奏は良いです。弦楽合奏の切れがもう少しの部分もあるが、全曲ツボにはまる録音など無いので、歩留まりはとてもいい方でした。傾聴してヘンデルの偉大さに感服、聞き流すBGMとして心地よし。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 20人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/05/14

    発売前の期待です。聴き逃してていたのもあり、カイヤールやルーラントなど懐かしいのもあり、定評ある名盤もリマスターされているなら是非入手しようと思う。ところで、マンロウについては、レーベル横断でそろそろ「オリジナルジャケの全録音集」を出してほしい。と皆さんそう思いませんか?

    20人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2019/12/20

    4ヵ月待ってやっと入荷。キャンセルせずによかった。17番目の弦楽四重奏曲としては疑問もありますが、編曲も演奏もケチつければきりがないですが、それでも、いろいろな事を考えさせる録音です。もちろんピアノのオリジナルは凄い曲ですが、四重奏にすると、さらに、ぶっ飛び方が強調されるところもあり、大フーガを超えちゃってます。本当にベートーヴェンはロマン派を突き抜けて近代に到達したと思います。とにかくハンマークラヴィーアソナタが好きで、鳴ってれば幸せという方も違う風景が楽しめますよ。他のピアノソナタも弦楽四重奏で聞いてみたいです。最後の3曲を誰か編曲してないのかな?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2017/01/04

    スズキメソードのラモーのガボットの原曲が含まれています。長年わからなかったものをやっと探し当てました。ネット上の質問コーナーでは間違った情報で解決済みになっています。さすがに古いタイプの演奏ですが(なかなかいい演奏)、栄光の殿堂にはピリオドの全曲盤と現在廃盤のようですがハルモニアムンディに別種のハイライト盤があります。(それにガボットが収録されているかは未確認)。それにしても、鈴木鎮一先生は、なぜこんなレア?な作品を見つけたのでしょうか。多分、当時、ヨーロッパの巨匠が採り上げていたのではないかと推察しますが、いつかその疑問も解きたいものです。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2015/09/20

    フィオッコのアレグロの新編曲に興味があって買いました。どの曲もまっすぐ演奏してあり楽しく聴きました。タイトルのマッティスのチャッコーナがとても面白かったです。いままでエレーナ・シュミット(アルファ)のものを聴いていましたが、あれはかなり個性的なアプローチだったんだと教えられました。宮崎さんはほとんどインテンポで変奏を繰り出していきます。高揚感が素晴らしいです。ハープの使用もはまっています。チェロが雄弁です。このジャンルお好きな方はぜひ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2015/05/23

    いまさらながらRVWのミサ曲にはまってしまい、ダーリントン、ウィルコックス、ベスト、エディソンと聴いてきました。、それぞれいいところがあり、、つまりこの曲がとても素晴らしいということなのですが、クリードのこの演奏は技術的に別格の気配です。録音の良さもあるのか、音響的には完璧です。異演盤を持っている方も買って損はありません。ミサ曲を未聴の方は死ぬまでには聴いて感動なさった方がいいですよ、と心から思います。(失礼しました)

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/12/12

    個人的に、水上の音楽のベストです。特にHWV350のフルート組曲のところ。70年代だからこその演奏なのかもしれませんが、なんというか、不思議な哀愁があって、泣けるんです。後日演奏会で聴いたときは、こんなしみじみしてなかった覚えがあります。ホグウッドのヘンデルは味わいがあって大好きです。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 11人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/08/02

    まちに待った企画! 買います。 なんですが、いままで中途半端な規格の復刻シリーズを繰り返してきたソニーが恨めしい。我慢できずにいろいろ買ってしまったではないですか。だからあんたら、ダメなんだ、とは言い過ぎでしょうか。

    11人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/07/30

    確かに完成度からすると超傑作ではないかもしれませんが、うわぁ面白いなぁという場面が何度もありました。有名なだけのことはある名作と思いました。デュカスのラ・ペリとか交響曲とか、フランスの近代オペラに興味がある方はおすすめします。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/01/18

    選曲は、あ やっぱりこれね、というものですが、なかなかいい感じで聴きました。「ジャズ陣」は凄く控えめに絡んでおり、本当はもっと歌いたかったかも。でもやり過ぎるとクラシックの側からは失敗に聴こえるし、難しいところです。個人的には、ソプラノがもう少し声の太い人がよかったのかな、と思いました。モンテヴェルディファンの方には価値ありです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2013/12/31

    これは、大変面白かったです。興味のある方は是非! セリオーソのアンサンブル編曲は、ストレートで、まったく現代のベートーヴェンとして楽しめます。クロイツェルがやはり驚きの連続で、一時も耳を離せない(?)です。ベートーヴェンがこれでいいのか、いやしかしこれはこれで新しい世界、ベートーヴェンはやっぱり凄いなぁと、いろいろ考えさせられました。ヴァイトハースはとてもとてもいいです。古今のVn.ソナタをこのやり方で聴いてみたい衝動にかられました。協奏曲は皆、1、2作しかないですが、室内協奏曲としてのレパートリーが一挙に拡大するのって、なんか夢のような話・・・・?

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:45件中1件から15件まで表示