トップ > My ページ > sisina さんのレビュー一覧

sisina さんのレビュー一覧 

検索結果:27件中1件から15件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/11/07

    今までインマゼールとアニマ・エテルナの演奏は興味が湧かず避けてきたが始めて聴いて衝撃を受けた。古楽器の演奏だとモダンに比べて溌剌としていてスピード感溢れるという印象があるが、この演奏はそれに加えて単純な音の美しさという点に感動させられた。古楽器の刺激的な音に衝撃を受けるというのは普通だが、音の美しさに衝撃を受けるというのは始めてである。これを聴いた後でも記憶に残り続けるモダンの演奏はワルターだけかもしれない(もちろん自分の中での話だが)。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 5人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2012/02/25

    もう多数の方が述べている通り、基本的にはラトルやヤルヴィに連なる新世代の全集だが、モダン楽器であったり必ずしもベーレンライター版に固執せずにシャイーのこだわりを感じさせるものと言える。特筆すべきは非常に情熱的なところだろうか。聴いていて、もしトスカニーニが現代に甦ったらこのような演奏をするのではないかと感じた。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 18人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/03/28

    「〇〇の演奏が1番優れている」。そんなスポーツを語るような言説が当たり前になっている昨今、ケンプの演奏は「好き」という感情を心の底から引き出してくれる。有難い。

    18人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/03/04

    このリサイタルはモーツァルトのピアノ曲の中でも比較的マイナーで親しみにくい作品を弾いてます。晩年の作品群で一般的なモーツァルトのイメージとは一線を画しています。端的に言えば「死」を感じさせる音楽です。
    演奏は申し分なく、録音が本当に素晴らしい。たまに録音が良いのに耳に辛いということがありますが、そのようことは全くありません。理想的と言っていいくらい。モーツァルトの晩年のピアノ曲が聴きたいという方におすすめします。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/03/02

    衝撃の名演。最初聴いたときは恐ろしくて途中で止めてしまった。ぼんやりしているとマーラーの交響曲かと思ってしまうほど濃厚で耽美的な管弦楽に、脳天を撃ち抜かれるかのようなピアノ。正にショパンの音楽を越えた瞬間だ。気楽には聴けない。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/02/12

    魔笛の名盤の一つ。やはり何と言ってもヴンダーリヒのタミーノに尽きる。他の要素は最高とは行かないまでもかなりのレベルだ。同時代ではクレンペラーもいいと思う。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/01/20

    ワルツはノクターンと並んでショパンのサロン曲の代表的存在ですが、ルイサダの演奏はサロン的(BGM)終始するのではなく、積極的にアコーギクを付けて時には華やかな、また時には憂いを帯びた歌を聞かせてくれます。個々の曲、例えばOp.64-2ではホロヴィッツの方が好みだったりしますが、ワルツ集の全体的なパフォーマンスとしては、これが最も優れているのではないでしょうか。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2011/01/20

    夜のガスパールが聞き応えがあります。特にスカルボ!まるでスラッシュメタルのような速さとアグレッシブさ!人間の暗部からくる衝動を超えて悪魔が乗り移ったかのよう。これだからライブは面白い。ミケランジェリも東京ライブで弾いていますが、響きと音色の精緻なコントロールと対照的です。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 5人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/03/01

    クラシック音楽の楽しみの1つは1つの曲に対して色々な解釈が聴けることだが、ショパンのバラードに限ってはツィメルマン以外の演奏には違和感を覚えるまでになってしまった。それほど私の中では絶対的な演奏で、文句のつけようが無いどころか、この演奏に相応しい賞賛の言葉すら思いつかない。完璧。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/02/18

    初キーシンです。繊細ながらも力強い演奏が気に入りました。一つ注文を付けさせてもらえば、ケースがデジパックなのでかなり取り外しにくかったです。見た目はスタイリッシュでいいのですが、普通の紙ボックスの方が機能的だと思います。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 8人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/02/02

    以前コンセルトヘボウとのマーラーの交響曲第3番におまけで収録されていたバッハを聴いていいなと思っていたので今回も聴いた。
    結論から言えば、素晴らしいです。
    他の方が書いているように静謐さの中にエネルギーが充溢しています。
    音質もいいです。

    8人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 4人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/28

    タワレコで1000円で購入しました。ブルックナーはイマイチ苦手で、初めてウェルザー=メストの指揮で聴いた時は眠気に教われ、二回目ヤルヴィの指揮で聴いた時に良いかもと思い、遂に名盤の誉れ高いこの演奏を聴きました。何せ聴いた数が少ないので相対的に評価はできませんが、とにかく感動しました。今はまだわかりませんが、様々な演奏を聴いた後に、改めてこの演奏の素晴らしさを実感できるのでしょう。ヨッフムさんに感謝。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/27

    レビューに釣られて初めて購入したベートーヴェンの交響曲全集。素晴らしかったです。ブロムシュテットの良さは、オケの個性を生かしつつ締めるべき所で締めるバランス感覚でしょうか。逆に言えばブロムシュテットの個性はそれほど感じられませんでしたが、もちろんそれが狙いなのでしょう。特に良かったのは第7番です。個人的にはオールドタイプの全集は、これとカラヤンの(60年代)全集で十分です。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 5人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/21

    期待して聴いたのだが、正直平凡だと思う。とは言え、第4楽章は良かった。この平凡さはティーレマンの平凡さなのか、はたまたミュンヘンフィルの平凡さなのだろうか。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/21

    素晴らしい。ソナタ以外は聴き比べたことは無いが、ソナタはダントツだ。この演奏を聴いていると、ホロヴィッツも大したことはないとすら思える(それでもホロヴィッツなりの個性が有って面白いのだが)。リヒテルも録音していたが、表現の精緻さが桁違いだ。ツィメルマンは、ミケランジェリのような音色を持っているわけではないが、作品に対する姿勢や演奏の完成度では、彼に匹敵するだろう。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:27件中1件から15件まで表示