トップ > My ページ > I.O.U さんのレビュー一覧

I.O.U さんのレビュー一覧 

検索結果:233件中16件から30件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    ジャン=エフラム・バヴゼはドビュシーの全集の完成度が最高だったのでこちらも購入して聴いてみたが、こちらも演奏、録音とも最上級の仕上がりとなっている。
    ラヴェルのピアノ全集は他にフランソワ・デュモン、ロルティ、モニク・アース、
    ロジェ、フランソワを所有しているが作品としての完成度ではデュモンと
    バウゼの全集が個人的にはツートップなのではないか思う。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    フォーレの室内楽では定番だが如何せん音質はいま一つかな・・・

    フォーレの室内楽は他にコンラッドとロジェのCD所有しているが演奏はさておいて音質面では前2者と比較するとやや見劣りすると思う。
    個人的には聴きやすさではロジェ、演奏のクオリティではコンラッドなのではないかと思う。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    バルトークの全集はそれほど多くないので演奏の質、音質面から考えると
    ファーストチュイスとしては個人的にはこれを聴いておけば間違いないと思います。

    ブーレーズは現代音楽をやらせたら右に出るものなしだな〜と再確認させられたボックスセットでした。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    実は本当の意味でのドビュッシーのピアノ独奏曲全集はほとんどないので貴重!
    一時ドビュッシーに凝った時期があり、所謂ピアノ独奏曲全集といわれるものを7セットほど購入し、所有しているが、一部の曲が抜けていて本当の意味でのピアノ独奏曲全集はチッコリーニのこのセットだけだ。
    ドビュッシーのピアノ独奏曲はピアニストによってかなり表現に幅があるがこちらのセットは比較的オーソドックスな演奏なので取っ付きやすいかもしれない。しかも破格の値段なのでオススメ!

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    シェーンベルクはこちらとブレーズのCD所有していますが、2人とも難解な
    新ウィーン学派の曲を分析した上で楽曲を整理して聴かせてるのが実に上手いですね・・・
    しかし・・・個人的には無調の音楽はやはりどうも苦手です 涙

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    モニク・アースのドビュシーを聴くのならば緑色の選集でなくこちらの全集を聴くべき!

    何故かというとこちらの全集のほうが音の分離が良く、音ヌケが良いからです。ドビュシーのピアノソナタは名演、名盤が多く、7セットほど選集、全集を所有していますが、最新のデジタル録音でない分、ダイナミックレンジがあまり広くないのでBGMとして聴くには最適な1枚です。
    ヘッドフォンでじっくり聴くのであれば個人的にはJean-Efflam Bavouzetがオススメです。
    こちらもドビュシーのピアノソナタの名演であることに変わりはありません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    フォーレのヴァイオリン・ソナタは個人的にグリュミオーの演奏と曲想がピッタリで最高!

    グリュミオーはモーツアルト、バッハ、フォーレ、コレッリ、シューマン、メンデルスゾーンの演奏はどれもピカイチですね・・・

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    グリュミオーの持ち味が如何なく発揮された名演!

    グリュミオーは個人的にソロ、アンサンブルは最高だが協奏曲はアタリハ外れがあるようにかんじていたが、強奏で殊更アクセントをつけるシーンの少ないバロックの協奏曲では持ち味が如何なく発揮されるようだ。
    モーツアルトに多大なる影響を与えたと云われているM.ハイドン(ハイドンの弟)の楽曲も素晴らしい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    こちらもグリュミオーのモーツアルトにハズレなしの定説どおりの名盤。

    オーボエ四重奏曲の収録されたに弦楽五重奏曲集とセットで是非聴いていただきたい名演!モーツァルトの曲想にマッチした素晴らしいアンサンブルを堪能できます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    こちらもグリュミオーのモーツアルトにハズレなしの定説どおりの名盤だが・・・

    オーボエ四重奏曲については個人的にホリガーの名演には一歩及ばずといったところか・・・
    だだオーボエ四重奏曲についても決して悪いわけではなく、あくまでホリガーの名演と比較しての話で弦についてはグリュミオーの方がベターなのでトータルで考えると名盤であることに変わりはない。超オススメ!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    流石アマデウスの名を冠しているだけの名演!超オススメ!

    アマデウスは弦楽四重奏曲が有名だが初めて聴く人にはピアノが入っているこちらから聴くのがオススメ。
    こちにもアマデウスらしい優美で楽しい演奏で聴き疲れしない。
    ダイナミックレンジもBGMとして聴くには最適!休日の午後に美味しいコーヒーでも飲みながら聴いて下さい!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    モーツァルト弦楽四重奏曲全集の歴史的名盤!超オススメ!

    モーツァルト弦楽四重奏曲全集は他にアルハンベルク、ズスケQを所有しているが個人的には1、アマデウス 2.ズスケ 3.アルハンベルクという感じかな・・・
    古い演奏でダイナミッレンジも欲張っていないのでBGMとして使うにも最適!無人島に持って行きたい名盤!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    「グリュミオーのモーツアルトにハズレなし!」です。超オススメ!

    モーツァルトの弦楽五重奏曲はアマデウスとグリュミオーを所有しているが、どちらも甲乙付けがたいところですが、音質まで考慮に入れると個人的には鼻一つグリュミオーにジャッジというところか・・・

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    所謂メンチャイのカップリングだが、メンデルスゾーンは個人的にはメンテは★5、チャイは★4と云う感じです。

    グリュミオーはアンサンブルやソロではその美音が生きるが、何故か協奏曲ではアンサンブやソロほど名演は多くないと感じる。
    強奏で爆発力させないのでオケに圧されているような素っ気ない演奏に聴こえる。チャイはやはりハイフェッツに譲るがメンデルスゾーンの演奏は
    グリュミオーの持ち味が発揮されていて個人的には三指に入る名演。
    いずれにせよ名演、名盤であることに変わりはない。オススメ!

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2021/07/17

    何故かホフマイスターとのカップリングだがそれ以外はフルマーク

    グリュミオーのCDは廉価版をバラバラに販売しいるが輸入盤のようにグリュミオートリオの室内楽をボックスセットで販売していたたせくことを切に希望!数が多すぎて収納スペースに困る!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:233件中16件から30件まで表示