トップ > My ページ > 9191 さんのレビュー一覧

9191 さんのレビュー一覧 

検索結果:4件中1件から4件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2016/09/29

    楽友教会の収容人数ギリギリの演奏を聴いた時合唱の残響がここまで響くとはと
    驚きました。アーノンクールは残響もまた音楽の一部と言っておりましたからこのような形式で録音した意味は確かにあったと思います。古楽器を使って演奏をする意味を熟知していたアーノンクールの説得力ある演奏は間違いなく名演でヘンデルのオラトリオの魅力を十分引き出した演奏だと思いました。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 7人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2015/06/19

    モーツァルトの交響曲を古楽器で演奏してるものは多くホグウッドが全曲を録音しピノックやコープマン(全曲演奏してるが抜粋収録CD)ガーディナーやブリュッヘンといった古楽演奏が占めてる中アーノンクールだけモダン演奏でそれは大変素晴しいものでしたが古楽のパイオニアであるアーノンクールがなぜ手兵のコンツェントゥスムジクスで収録していなかったのが不思議であった。演奏会では何度も演奏されてたが収録まで至ってなかったが今回のCDを聴いてアーノンクールの研ぎ澄まされたモーツァルトの音楽の修辞学を音の一つ一つから語られていくこの時間こそ
    今のアーノンクールの前面投影を表した意思を受け止める事ができ改めて巨匠の力を思い知った感がしました。それにしてもジュピターの最初の不協和音のティンパニからモーツァルトの素晴しさを再認識しました。自分は初期のブリュッヘン盤が一番だと思いましたが同格だと思います。

    7人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/04/17

    様々な音楽を指揮しただけあってマッケラスの指揮による古楽器演奏は確固たる説得力を持った演奏だと思います。
    ベーレンライター版?だと思いますが速いテンポで1楽章、2楽章と進み
    3楽章そして4楽章の合唱と進む時間は古楽器演奏ならではと思います。
    最後のコーダも迫力あふれライブならではの音が伝わってきます。
    ライブ演奏なのでオケにミスも少しありますが間違いなく第九の古楽器演奏で名演奏に入ると思います。是非

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2014/04/14

    2010年に日本での最後の別れの演奏がそのままCDから伝わってきた感じがしました。この曲を聴くたびにあの演奏の光景が浮かび懐かしく思います。
    ああ、音楽の素晴らしさに感謝!

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:4件中1件から4件まで表示