本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > 嘉紘 さんのレビュー一覧
前のページへ
次のページへ
検索結果:71件中46件から60件まで表示
%%header%%
%%message%%
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/12/27
ジンジャーとCJの声の絡み合いがなんともいえない、やっぱワイルドハーツのギタリストはCJじゃなきゃって思うのは俺だけじゃないはずだよ!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/12/18
アンディが書いた曲があまり無いけど、ア・デイ・レイト、ア・ダラー・ショートとジプシー・ブーツはこれこそハノイって感じ、それにボーナス・トラックのアンディがヴォーカルをとってるチェック・アウト・ザ・ガールもいい。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/12/09
このアルバムは初めて買った洋楽でその時はほかにT・レックスとレッド・ツェッペリンのアルバムを買ったんだけど、このアルバムを聴いてハノイってかっこいいなぁって思った。最初のころはアイ・ウォント・ユーとかナッシング・ニューがとてもお気にいりで、このアルバムがきっかけでハノイのアルバムやらビデオを捜し回って全部買いまくった。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/12/05
邦楽なんてほとんど聞かないけど、倉木麻衣のアルバムは全部持ってる。とくにこの曲は名曲といってもいいと思う。それに倉木麻衣ってすっごく可愛いしね!!
ハノイのライブのいいところはアルバムでは味わえない魅力があるよね。よくアルバムとまったく同じ演奏してるグループがいるけど、面白くないよね。 サマーソニックでのマリブなんてカリプソから始まってロックンロールへ展開するところなんて鳥肌もんだよ。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/11/27
もし3つ大好きなロックバンドを挙げるとしたら、ローリング・ストーンズにニューヨーク・ドールズ、そしてハノイ・ロックス!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/11/24
イギー・ポップの歌にアンディ・マッコイのギター、ベースにはアルヴィン・ギブスでドラムはポール・ガリスト。とくにアンディのギターはとてもいい。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/11/23
ジョニーってけして歌もギターもうまくないけど、ジョニーの歌う曲はとても切なくて暖かい愛情と魂が込められてると思う。これってとても重要なことなんじゃないのかな?
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/11/16
チープ&ナスティけっこうよかったのに、アルヴィン・ギブスがリードヴォーカルをとってる$5 EMOTIONもよかったし、ナスティのソングライターとしてのセンスもいい。だけどナスティって薬剤師になっちゃったんだってね。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/11/15
HANOIが解散する直前に入ったレネ、マイクやアンディからは人間的には好かれてなかったみたいだけど、HANOIのLEAN ON MEにも入ってるFAST CARを書いたりSUCIDE TWINSでのSWEET PRETENDINGでのヴォーカルやCHEAP&NASTYでバッキングヴォーカルで参加してたり、このアルバムには元DAMNEDのラットが参加しててマニア向けかも?個人的には好きなミュージシャンなんだけど。FAST CARはHANOIのLEAN ON MEに入ってるほうがいい
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/10/26
ニューヨークドールズがクラブで演奏するのを見れた年代の人たちがうらやましい、だって俺が生まれたころにはもうニューヨークドールズは解散してたんだから。このアルバムには好きな曲がいっぱいある。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/10/24
アンディは足を引きずっていて、昔のように動き回れないみたいだけど、アンディってほんと華のあるギタリストだよ、マイクもね、せっかくこの二人がまた一緒にやり始めたんだから、ハノイのロックンロールを世界にいるハノイファン達を驚かせてほしい。これからもっともっとイイ曲が出来ることを期待しちゃうよ。
このアルバムって、イジーがいたからこそ、ロックンロールの香が漂ってたんじゃないのかな。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/10/22
HANOI解散後のANDYの作品、 CHERRY BOMBZ、 SUICIDE TWINS、 SHOOTING GALLERY、 BRIARD、 REAL McCOY を持ってるけど、ANDYのソロアルバムTOO MUCH AIN’T ENOUGHだけ持ってない、このアルバムCD化されてないし、レコードは廃盤になっちゃったし、HANOIのボックスセットでI WILL FOLLOWだけ聴いたけど、アルバムが聴きたい!もう発売されないのかな?
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2002/10/18
シャングリラスってほんとサイコ〜!
ページの先頭に戻る