トップ > My ページ > masato さんのレビュー一覧

masato さんのレビュー一覧 

検索結果:404件中346件から360件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/02/10

    ドラティと、このスイトナーが私にとっての『春の祭典』の両横綱です。ゆっくりと噛み締めるように、まるで「こういう曲なんだよ」と説明してくれているような、そんな演奏。聴いていると、技術云々、迫力云々、録音云々(勿論これらも録音を評価する上で大切なことではありますが)、といったことを忘れてしまいます。それにしても美しい響き…冒頭の管、その後の叩きつけるような低弦…美しい響きの連続です。そして何より迫力満点の打楽器…!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 4人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/02/09

    名作・名演奏・名録音。これ以上のものがあるだろうか…。これから、現れるだろうか…。
    シンフォニック過ぎるという批判が聞こえてくることもありますが、カラヤンの描く「ボエーム」は、まさしく全4楽章(全4幕)のシンフォニー。第1楽章(第1幕)アレグロ。第2楽章(第2幕)スケルツォ。第3楽章(第3幕)アダージョ。第4楽章(第4幕)アンダンテ〜アダージョ…。
    音質も改善(元々良かったですが)。十分が十二分になりました。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 7人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/02/09

    間違いなく録音は最高。初めて「千人〜」の全てが聴けたような感じ(SACDの2チャンネルです)。とにかく何から何まで聴き取れる、聴き取れる…。高音硬くなく、低音どっしり。微音・弱音から大音響まで、全てが美しく収録されている。もう驚きです。演奏も1級品。演奏が凡庸だったら、名録音も名録音に聴こえないんでしょうね。名録音に聴こえるということは、それだけ演奏が素晴らしいということ。私にとっては、録音も含めた総合点では、これがベスト1です。

    7人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 4人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/02/06

     ここに収められたモーツァルトよりも、刺激的な演奏、スピード感溢れる演奏、美しく流麗な演奏、どっしりとした演奏、なら他に沢山あります。が、これほど優しいモーツァルトを私は知りません。モーツァルトのアンダンテやメヌエットを、何でこんなにも優しく奏でられるんだろう…。特に28番のアンダンテ…何度聴いてもジーンときてしまいます。
     モーツァルト以外も素晴らしい。特に「春の祭典」には驚きました。ゆっくりと、しっかりと解説してくれているような演奏。その解説が、勿論味のない棒読みではなく、美しく響いてくれているんだから、もうたまらない感じです。春の祭典はドラティの一人横綱状態だったのですが、これで東西両横綱が揃った感じです。

    4人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 13人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/02/06

    これほど美しく響く演奏を、私は知りません。弦・金管・木管・打、全てが美しく響いています。第1番の冒頭…もう、このスタート時点から“美しい響き”に釘付けになります。4番や7番のどっしりとした低弦、最近ではもう聴かれなくなってしまった“美しい響き”です。田園など、美しく響いている以外の音がないくらい。最後の第九。第2楽章のティンパニの打ち込みも激しく(!)美しく響く。そして何より、素晴らしい合唱…!。全9曲、隅から隅まで美しく響いています。スリルやスピード感、違った種類の刺激に惹かれて他の演奏を…ということはあるでしょう。が、しばらくすると帰ってきたくなる演奏です。

    13人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/17

    「天地創造」「四季」の2枚組みに対して3枚組み…。長すぎて退屈するのかな…と心配しつつ聴き始めましたが、そんな心配は杞憂に終わり、充実した3時間を過ごせました。鮮烈なストラヴィンスキー(春の祭典!)で知ったドラティなんですが、過去にハイドンをこのようにしっかりと演奏していた(交響曲全集!)…ほんと、名指揮者だったんですね…。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/14

    この清潔感・爽快感、聴いているだけで爽やかで幸せな気分になれます。このコンビ、このハイドンにしろ、モーツァルトの交響曲、バッハのチェンバロ協奏曲、メサイア、コレッリ、全て清潔・爽快です。ドラティのキッチリ感、ブリュッヘンの古色蒼然、D.R.デェイビスのライヴ感、こういった中に一味違った魅力を放っています。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/13

    確かに美しい演奏ですね。が、聴後感は「物足りない…」です。きちんとした周期で振幅も一定なy=sinxのグラフのよう…。直後にバーンスタインを聴きました。なんという違い…まるで周期・振幅が目まぐるしく変わる地震の波のよう…。訓練されたオケであれば、美しく整った演奏はできるはず。この作品(ブルックナーの9番やショスタコーヴィチの15番やシベリウスの7番なども)、年齢を重ね、十分に経験を積むまで、手を出さない方がいい作品なのかも…。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/09

    予想していた通りの素晴らしい音です。まったく…RRには恐れ入ります。
    それぞれの曲の冒頭から、音に音楽に耳が釘付けになります。素晴らしい録音の場合は特に、演奏側もごまかしが効かないはずですが、スターン&カンザス響、録音に十分見合った演奏をしていると思います。唯一、間奏曲の嵐にもう少し迫力があってもよかったかな…と。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/07

    この15番、目を閉じて聴いていたら、四肢の感覚がなくなり、無重力状態で浮かんでいるような感じになりました…。その間、頭にあったのは宇宙空間に浮かぶ“モノリス”…。黄金比で構成された最も美しい完璧なプロポーション、どんなものでも傷一つつけることのできない完璧な硬さ、そして完璧な漆黒。なんて美しい曲のなんて美しい演奏なんでしょう…。この曲・演奏の真髄に触れることができたら、今までにない新たな何かを得ることができるのでしょうか…。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 3人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/07

    演奏の素晴らしさについては、先にレビューを書かれておられる方々のおっしゃる通りです。私の中ではカラヤンとの2大名演です。恍惚としてしまう美しさではカラヤンが上ですが、熱さではバーンスタインに軍配です。この2大巨匠と同じ時代を生きれたことを幸せに感じます。音質もアップしていて、大満足です。

    3人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 5人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2010/01/06

    この演奏会はただ一度の特別なもの。私がこのCDを聴くのも一度だけだと思います。凄い演奏ではありますが、繰り返し鑑賞する気には…。クリュイタンスの日本でのライヴ、マルケヴィチ&ラムルー管、これらを繰り返し聴いていきます。

    5人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/12/11

    素晴らしいCDです。雅の感、柔の感、満喫できます。これほど癒してくれる音楽・演奏、滅多に出会えません。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/12/10

    やはりライヴは人を熱くするんだなぁ…を実感。完成度は当然スタジオの方が勝りますが、この“熱さ”、スタジオでは絶対に表出できないものでしょう。それも優雅さの表出にかけては右に出るもののいないコンビが作り出すフランス本場物の“熱さ”です。こたえられません。ただ、ステレオ・バージョンには少しがっかりしました(『幻想』が良すぎました)。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/12/06

    総合点でこれを超える演奏はありません。ミンシュ、マルティノン…いい演奏は多いですが、先に書かれている方がおっしゃっている通り、オルガンの存在に関しては、これがピカ一です。静謐・崇高な気分にさせられた2楽章から、天から降り注ぐごとく鳴り出すオルガン…。ほんと、いい作品ですね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:404件中346件から360件まで表示