本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > Kicking Screaming さんのレビュー一覧
次のページへ
検索結果:22件中1件から15件まで表示
%%header%%
%%message%%
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2012/07/06
USボルティモア出身、ポップパンクバンドの1st。言い過ぎますとATL『Nothing Personal』NFG『Radiosurgery』なみに捨て曲なしです。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2012/04/02
VoがFOBのパトリック似で高品質なEPを2枚リリースしてた、ポップパンクバンドの1ST。一本調子OKならば捨て曲なし。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/07/05
私的に、インスト2曲にデモ音源の2曲<3、6>だったんで物足りなかったですが。1、4の日本語詞良いです。3の唄メロの突き抜けっぷりが好きだ。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/06/13
全力でスタジオジブリの曲をメロデス・カバー。噂には聞いておりましたが,DESTRAGEポニョ、完成度高すぎ。ディサルモニア・ムンディは、となりのトトロのハイピッチなスクリーム<高音・低音>が◯。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/06/05
UKのモダン・メタルコアバンドの4枚目。前作よりもだいぶ、かなりカオティックな部分は影を潜め展開は分かりやすくクリーンパート増量なです。5、9の置きにいった感・・・とゆうか完成度。10でDILLINGER ESCAPE PLANがゲスト参加、グレッグのシャウトが聴けます。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/06/04
メロ重視なら2nd。カオスなら4th、5th。この3rdはバランスが良くて傑作。奇跡の一枚。
エレクトロ・ポップパンクバンドの1STアルバム。ダンサブルでキャッチーなアッパーチューン多し。
モダンメロディックデスメタル。like,聴きやすいの。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2011/05/21
パンダの手の甲に×印。このジャケ大好き。
当時もそして現在聴いても、はて?な感じなんです。悪くなんてもちろんないんですが。ハードコア上がりってのが大事なんです。
ごめんなさい。発売前に評価は御法度だとは思うんですけど・・・John Nolan カムバック〜。ベテランがここでセルフ・タイトル。期待は青天井。
たいへんです、事件です。私、10年位シャイ・ルーとすり込まれてました。そのまんまシャイハルードでよろしいみたいです。やっぱ、このバンドはかっこよすぎだわ。
カナダつながりで。
こうゆうのがスクリーモと呼ばれた時もあった。2ndは売ってないが、これは手元にありました。
当時は思ってなかったが、時間が経てば名盤。
ページの先頭に戻る