トップ > My ページ > clarkcollenelliottlangesavage さんのレビュー一覧

clarkcollenelliottlangesavage さんのレビュー一覧 

検索結果:100件中46件から60件まで表示

%%header%%

%%message%%

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/04/29

    好みでは無い曲は、数曲有りますが、捨て曲は完全に無い傑作です!楽曲の充実度は驚異的なレベルです。サウンドプロダクションも分厚く、心地良いです。特に好きなのが、ハード・ロックを聴いていて良かったなぁ?と思わせてくれた“SAVIORS NEVER CRY" センスの良さと楽曲の良さが際立つ“STRANGER THAN LOVE" 歌詞の世界観と曲の雰囲気が完全にマッチし、壮大に盛り上がる絶品バラードの“IF THERE WAS A TIME"です。今作が、彼等の最高傑作で次作で方向転換しますが、楽曲の質が大幅に落ち二度と這い上がってくる事は有りませんでした。あと3年早くデビューしてれば、違った展開も有ったかも…。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/04/29

    つまらない曲は1曲も無い!いい曲だけど、あと一歩で、名曲みたいなのも沢山あるけど…。とは言うものの、“Hard To Love"?“Distant Memory"?“With A Little Love"までの、冒頭3曲の充実度は圧巻ですね!でも一番の驚きは、発売当時の1991年に、日本発売も無く何の情報も入って来なかった事。こんなにいい作品がなぜ…? 不思議でした。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/04/09

    1stからの成長が、顕著なかなかの力作ですね!残念ながら、殆ど話題にもならず、大したセールスも記録しなかった様な気がする。当時、国内盤出たかな? 馴染み易いポップスさと、エッヂの効いたハード・ロックの要素が、絶妙なバランスでの佳曲が並ぶ。かっこいい曲が、書けるバンドでしたね。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/03/29

    リマスタ―されていませんよ! 購入を考えてる方、お気をつけを!内容の方は、先日投稿した様に、捨て曲無しの完璧な出来!(サウンド・プロダクションを除いて) アルバム全体的な楽曲の良さのアベレージの高さには、驚異的なものが有る。その点はDEF LEPPARDの「HYSTERIA」に匹敵する。本作品と前作の2ndは、“アベレージの高さ"に優れていて、Andersのコンポ―ザ―としての、非凡さを嫌が様にも感じさせてくれる。聴いた事が無い方は、是非!!!!

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/03/07

    何これ? この内容で「ANTHLOGY」は無いだろ!1st,2nd時のデモ&ライブとアルバム未収録曲の“デモ"集です。はっきり言って、超ファンでも、持ってなくていいと思う。自分は、GREGGの超ファンで、しかも価格が¥1500まで落ちたので、手を出しました。こんな物出すなら、1st,2nd,3rdのリマスタ―を出してほしい!結果的に“The Legend Lives On"に¥1500出した感じです。

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/02/21

    一番気になるのが、リマスタ―されているかどうか? 永らく廃盤状態だったので喜ばしい事ですね。内容の方は、捨て曲無しとは正にこういう事という感じ! 中でも特にお気に入りだったのが、コーラスにたどり着くまでの透明感が印象的な“Take Me On Your Wings"これぞ北欧メタルの完成形といった趣の“Outlaw"前半のマイナー調のメロディーから、コーラスで一気に解放された様にキャッチーになる“One Way To Glory"だが、この作品の大変残念な点はサウンドプロダクションが陳腐な事。薄っぺらくベチャッとした印象。もっと各パートを強調させ、ダイナミックな処理で有ればモンスター・アルバムになっていたかも…。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/02/11

    正直、あまり期待しないで聴きましたが、クレジットを見て、Mutt Langeが数曲関わっているのを知り、俄然、期待が高まりました。しかし、ここ数作と同じく、相変わらずインパクトが全く無いですね。聴き込めば良くなりそうな気もしましたが、サウンドがシンプル過ぎて…気持ちがそこまで行きません。今作からの収穫は、Mutt Langeが携わらなかったここまでのメジャー感は出なかっただろう“WE FOUND WHAT WE ARE LOOKING FOR"と、何故ボーナス・トラックなの?と思ってしまう程、楽曲の良さが印象的な“WAY OF THE WORLD"

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/02/07

    プロデュースをRATTのロビン・クロスビ―がしたという話題だけが、先行してしまった、1st。内容は、これといったインパクトも無く全編流れて行ってしまいます。ただし、楽曲をもう少し練り直し、A級のプロデューサ―に依頼していたら、佳作が出来た気もする。“INSIDE OUT"“MISERY LOVES COMPANY"のみ耳をひきます。彼等の本領は3rdから、発揮されます。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/02/07

    この後のバンドの運命を決めてしまう、分岐点になった3rd。前作で、元気ハツラツ、アメリカン・ハードロックを高レベルでやってのけたが、同じアメリカン・ハードロックでも、今作は大幅に方向性、サウンドを変えてきた。駄作だとは全く思いもしないし、楽しんで聴けるが、インパクトが弱い。時代背景を考えた際、もう少しサウンドにブライトさを残した方が、ヒットはしていたのではないか。この作品がブレイクしなかった事で、80年代後半の追い風に乗り切れなかった。次作で、またイメージの違う緻密な音を作るが、地味さで追い風に完全に乗り損ねる。まぁ、2ndが売れなかった事で、全てが上手く行かなくなった様な…。いい曲が書けるバンドだったので、アルバム毎

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 1人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/02/06

    1stに比べると、ギタリストが代わった為、多少カラッとしたサウンドに仕上がった2nd。方向性はほぼ前作と同じですが、楽曲のレベルは少し落ちた様な…。とは言いながら全体的な出来は素晴らしい。'91という、時代の変わり目が直前に迫っている時期の作品で、チャートでは苦戦していた様な記憶が有る。個人的なお気に入りは、陽気な“MONKEY BUSINESS"少々湿り気を帯びた、メロディーがきれいな“BEAT THE BULLET"これぞアメリカン・ロック的な“CRAZY NITES"と“DON'T BLAME IT ON LOVE"

    1人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/02/01

    彼等の最終作になった4th。全作品中で一番地味な印象を受けるが、作り込み度は一番高い。前作同様、Gene Simmonsのプロデュースだが、前作とは曲調、サウンドがガラッと変わっている。この作品毎に方向性が変わってしまう事が、彼等の敗因の様に感じるが、GEFFENから4枚出したのは、駄作を作らなかった才能の現れだ! 個人的には、2ndの路線で突っ走れば、何か起きた様な気が…。この4thが発表された88年を考えた場合、やはり、もう少し楽曲の質への拘りと破天荒さが欲しいところ。とはいえ“SIGHT FOR SORE EYES"“HEAT IT UP! BURN IT OUT!"“SUSPICIOUS"は新境地開拓大成功で、聴く度に良くなり“GREAT GUNS OF FIRE"はこれぞアメリカン・ハードロック全開で熱く

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/01/17

    彼等の表の顔集大成です。シングル集なので、どの曲も耳をひくメロディーを有していますね。個人的には、“曇りのち晴れ"で一度、彼等の才能のピークを向かえた印象が有ります。僕は'83〜'94までの洋楽のハード・ロックしか聴かない人間ですが、SIAM SHADEのサウンドは他の日本のロックしている振りをしているエセバンドと違い、本気さを感じ、L.A.METALから派生した音しか受け付けなかった僕の耳にも、違和感無く入り込んで来て、一時期、夢中で聴いていました。彼等のバックグラウンドもおそらく、僕と近い所に有るのでしょう。ギターのリフに、NIGHT RANGER,DOKKEN,TESLA,SKID ROW,HAREM SCAREM等、リズムにDREAM THEATERを連想させますね。このコレクションには収録されてはいませんが、彼等はカップリング曲も、素晴らしい物がありました。末期は、メンバー間の趣向の違いが表面化してきたのか、インパクトが無くなってきていたので、いいタイミングでの解散だとは思いますが…。ただ後期の“Life"は、SKID ROWの“QUICKSAND JESUS"&LED ZEPPELINの“STAIRWAY TO HEAVEN"をSIAM SHADE節でやった様な、スケールの大きな曲で、鳥肌ものです。全盛期に、アメリカで、アメリカ人のプロデュース&ミ

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/01/10

    リマスタ―を期待して、聴きましたが、クレジットには無く、多少高音域が強調された印象です。選曲は、シングル集にはなっていなく、彼等の本質が丸裸になっている曲も、複数収録されほぼ満足かな。ただ少し残念なのが、“Shout out"“TIME'S"&“Virtuso"が収録されなかったのが、心残り…。僕は、80年代〜90年代初頭の洋楽のハード・ロック(現在はヘア―・メタルと呼ばれている時代)を今でも聴き続けていますが、彼等のバックグラウンドも、まず間違いなくその辺でしょう! SKID ROW TESLA HAREM SCAREM等思い起こさせる部分が有りますね。あっ、それと変則リズムに、DREAM THEATERね。まぁ、実現は難しかったでしょうが、全盛期にMICHAEL WAGNERとアルバム作って

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 2人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2009/01/03

    まぁ、選曲はこんなところになるでしょう。彼等の場合、全楽曲に伝説的な重みが有るわけで、これぞベストと言い切るのは困難でしょう。焦点は、「Remasters」よりどれ程の音質向上が望めるのかという点でしょうが、多少のクリアーさは確認出来ますが、大幅にUPとはいきません。「Remasters」を持っていれば充分でしょう。数人の方のレビューにも有った様に、中途半端なベスト盤である事は否めないでしょう。心から、全アルバムの高音質リマスタ―を期待します。LED ZEPPLEINといいDEF LEPPARDといい、中途半端な再発ばかり目立つ!SHM-CDの効果の無さはバレてるんだから、もういいよ…。P.S.僕は80年代後期のヘア・メタル(笑)を心から愛し、いまでも本気で聴いていて、遡りでZEPPELINを聴いた者ですが、全楽曲は知っています。マニアやフリークの域には達していないので、そのレベルでレビューを見て頂ければ。

    2人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

  • 0人の方が、このレビューに「共感」しています。
     2008/12/23

    最初の印象は、悪い意味で軽くなったなぁ〜という感じだったが、聴き込んでいくと、この軽さはポピュラーになったのか?と解釈出来てくる。前2作に有ったグルーヴと重さで病み付きにさせる様な曲は、姿を消し、よりメロディアスさを強調した作品だと思う。パンク畑の連中が、音造りに携わっているが、愛称はいまいちかな。特にドラムのリズムに違和感を感じる曲も… ただ反面、先にも触れたように、ポピュラーさを手に入れより多くの人を取り込める可能性も有るだろう。個人的なお気に入りは、これぞアメリカン・ロック的な“Famous" 無難なバラード“It Was Faith"BOB ROCKがプロデュースしたパンク・バンドのアルバムにこの手の曲がよく入っていた、ベース・ラインが強調されたミドル・テンポの“Thinking About You"イントロで1stの“blurry"を思い出させ、ベースの半音階が印象的な“Radiate" 次作では2nd&3rd的な作風なものが、聴いてみたい。

    0人の方が、このレビューに「共感」しています。

    このレビューに共感する

検索結果:100件中46件から60件まで表示