本サイトはJavaScriptを有効にしてご覧ください。
ゲスト 様
様
プラチナ会員
ゴールド会員
ブロンズ会員
レギュラー会員
本・CD・DVD・ブルーレイ・グッズの通販はHMV&BOOKS online
詳細検索はこちら
トップ > My ページ > 井熊 さんのレビュー一覧
前のページへ
次のページへ
検索結果:241件中61件から75件まで表示
%%header%%
%%message%%
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/01/25
PMGといえばゲフィン時代のスティルライフ、レターフロムホーム、ワーナー時代のイマジナリーデイ等名盤は数多くありますが長く聴いてきますと最終的には本盤に戻ってきます(ファーストアルバムではありませんが)やはりECMレーベルの作品です。自然と身体に染み込んできます。本物の名盤だと思います。
2人の方が、このレビューに「共感」しています。
このレビューに共感する
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/01/19
本盤のレビューではないのですが1/17にNHKで放送されたフェドセーエフ&N響によるチャイコフスキー序曲1812年は素晴らしかったです。やはりフェドセーエフのチャイコフスキーは違う!演奏、音響共に最高です!会場=NHKホール。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/01/18
57年発表モノラル録音。録音が非常に優秀です。マスターコンディションが最高!やはり名盤です!
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/01/14
やはり80年代のニックカーショウは素晴らしい楽曲が多いです!聴いて損無しのベスト盤です!自分の音楽を聴くきっかけとなった超名曲『ザリドル』も収録してます(笑)名盤ベスト!
1人の方が、このレビューに「共感」しています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/01/08
当時は『ヒューマン』『ラヴイズオールザットマターズ』『アーユーエヴァーカミングバック』しか聴かなかったのですが今聴くと全曲いいですね。ヒューマンリーグの最高傑作と言っても過言ではないと思える完成度ですね♪現在は『CREDO』に至ります。
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2016/01/03
70年代のロバータフラックの功績は言うまでもないのですが本盤は80年代意外と知られていないブラックコンテンポラリーの名盤です。まさに軽快で爽快!クインシー、マーカスミラーのなせる技!是非聴いてみてください!
2人の方が、このレビューに「共感」しています。 2015/12/28
メセニーグループ名義ではスティルライフ、レターフロムホーム、イマジナリーデイ等他近年の名盤を聴き続けてきましたが最後に行き着くところはやはりECMレーベル最後の作品の本盤ですね。本物の名盤です。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2015/12/16
本盤は全ての打ち込み系エレクトロポップの先駆け的名盤です。81年作品。名曲『愛の残り火』収録!
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2015/12/15
ヒューマンリーグ並びに本盤は80年代ブリティッシュインベイジョンの先駆けであり又、全ての打ち込み系エレクトロポップの代表格となる名盤です。名曲『愛の残り火』収録!
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2015/11/29
80sエレクトロポップの大名盤です!正にEDMのハシリです!是非聴いてみてください。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2015/11/29
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2015/11/19
パットメセニーグループ名義の最新作の本盤からはもはや10年余り。そろそろ新作が聴きたいと思っているのは自分だけではないと思います。待ちわびています。
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2015/11/10
ご存知『エヴリバディハヴファントゥナイト』のヒット曲を収録したワンチャンのアルバム。本盤は捨て曲が皆無の80s洋楽ファンには是非とも聴いて頂きたい傑作アルバムです。オススメ盤です!
1人の方が、このレビューに「共感」しています。 2015/11/01
躍進!更なる進化へ!Perfume/2015
0人の方が、このレビューに「共感」しています。 2015/10/31
『チルドレン』『フェイブル』必ずや何処かで耳にしたことがあるのではないでしょうか?正に元祖トランスミュージックの名盤です。一聴の価値ありです!
ページの先頭に戻る